特集
インフォメーション
iPhone12およびiPhone12 Proに不具合が発生し、本体交換が必要になった場合、交換機受け取りまでに相当時間がかかってしまうようです。
iPhoneに簡単に修理できない問題が発生した場合、デバイスの本体交換が必要になることがあります。
通常であれば数日以内に交換機を受け取れますが、iPhone12/12 Proについては、Appleが8月末より開始した、iPhone12およびiPhone12 Proを対象とする「音の問題に対する修理サービスプログラム」の影響で在庫が枯渇しており、交換機の受け取りが非常に難しくなっているようです。
iPhone Maniaの読者の方によると、9月3日にiPhone12のエクスプレス交換サービスを利用したところ、9月6日16時30分頃に担当者から電話があり「修理部署にて、現在iPhone12及びiPhone12 Proの在庫が完全に枯渇しており、交換機のお届けがいつになるのか全く判明しない」と告げられたそうです。
念のため、複数のスペシャリストと話をしたものの回答は同じだったそうで、原因は上記の「音の問題に対する修理サービスプログラム」であるとのことでした。
現在iPhone12及びiPhone12 Proの配送修理、エクスプレス交換も含め、本体交換を伴う修理は、返送まで全く見込みが立たない状況が発生しているようです。
(情報ご提供ありがとうございました)
(lunatic)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!