2021年9月3日 00時00分
読了まで 約 1分44秒
Apple Carは2024年に生産開始?Appleがトヨタを訪れたとの情報
Appleは自動運転車Apple Carの2024年の量産開始に向け、トヨタやLG、SKグループと交渉を行っている、と台湾メディアDigiTimesが報じています。
2024年というタイミングは早すぎる?
Apple製の自動運転車Apple Carの噂が最初に立ったのは2015年ごろとされています。その後、2017年には自動運転の基盤技術の開発により力を入れていると伝えられましたが、2019年には再びApple Car製品化が囁かれるようになりました。
今回、Apple Carが2024年に量産開始との情報が出ましたが、DigiTimesはAppleのサプライチェーンについて的確な情報を伝えてきたものの、タイミングに関してはあまりに信頼度が高いと言えないため、早すぎるのではないかと、米メディア9to5Macはコメントしています。
2024年のタイムラインは過去にも
Appleは、独自の革新的なバッテリー技術を取り入れた自動運転車の生産を2024年までに開始する見通し、とReutersが2020年12月末に報じました。
今年1月には、Apple CarはHyundai製造で合意に至ったとも伝えられました。製造にあたり新たにApple Car専用のEVプラットフォームが開発されるのかは不明で、Hyundaiの既存のプラットフォームが採用される可能性も指摘されています。
Source:9to5Mac
(lexi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lexi の記事一覧