Apple Storeの対面セッションToday at Apple、欧州で再開

デルタ株を始めとした変異株が次々と登場し、依然として新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の蔓延は予断を許さない状況にあります。しかし欧州のApple Storeでは、一部店舗で対面式セッション「Today at Apple」が復活しています。
アメリカではオンラインのままだが
Appleはこれまで、Today at Appleのセッションを2021年8月30日からアメリカと欧州の各地で、Apple Store内での対面型イベントとして復活させることを計画していました。
このうちアメリカは、新型コロナウイルスの感染規模が再び増加に転じたことからオンラインのみのセッションに留まっているものの、欧州については、ライブセッションの予約受付を始めているようです。
実際にイギリスのApple StoreであるApple Regent Streetを確認したところ、iPhoneを使って撮影スキルを高めるイベントやポートレートモードを活用するイベントなどが直近で予定されています。他にも各地で、ビデオや音楽、コーディングなど様々なテーマのセッションが計画されているようです。
YouTubeでも動画を公開
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、店舗でのToday at Appleは2020年3月に中止されていました。
いち早く立ち直った中国では限定的に再開されているものの、日本を含むほとんどの国では現在、オンラインのみでのセッションとなっています。なおAppleは7月中旬より、YouTubeに「Today at Apple」シリーズとしてセッション動画を投稿しています。
Source:AppleInsider,Apple Store
(kihachi)