2021年8月31日09:30公開

読了まで 141

Google Pixel 5aの過熱警告問題、カメラアプリが原因か〜現在調査中?

Google Pixel 5a


 
Google Pixel 5aを使用中に過熱警告が表示され、動画撮影ができなくなるとのユーザーからの報告に関し、Googleがカメラアプリを中心に調査しているとWccftechが伝えています。

原因はカメラアプリか、ハードウェア起因でないことを期待

Google Pixel 5aに関し、「エアコンが効いて華氏70度(摂氏21.1度)に保たれた室内で動画撮影を行ったところ、数分間で過熱警告が表示され撮影が停止した」「直射日光下で写真撮影を行った際には、7枚〜8枚撮影しただけで過熱警告が表示された」との報告がなされていました。
 
Wccftechによれば、この件に関してGoogleがカメラアプリを中心に原因を調べているとのことです。
 
同メディアは、これはGoogle Pixel 5で一部のゲームをプレイ中に過熱警告が表示された事例に似ていると指摘しています。

Google Pixel 6シリーズの事前検証に役立つ

もしも過熱警告問題がソフトウェアアップデートで解決できるようなら、GoogleはGoogle Pixel 6シリーズ発売に向けて、同じ問題が生じないか検証し必要であれば事前に対処できるとWccftechは記しています。
 
 
Source:Wccftech
Photo:Google
(FT729)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる