2021年8月3日00:05公開 / 2022年4月27日20:53更新
読了まで 約 1分47秒
iPhone14シリーズのフレームはチタン合金、ステンレス、アルミの3種類になる?
MyDriversが、iPhone14シリーズ(仮称:2022年モデル)の筐体のサプライヤーについて報じました。iPhone14シリーズでは、上位モデルの筐体素材にチタニウム合金が採用されると噂されています。
iPhone14シリーズの筐体素材は3種類?
JP Morgan Chaseが、iPhone14シリーズは筐体素材としてチタニウム合金を採用すると、投資家向けレポートで伝えていました。
同モデルのチタニウム合金製筐体は、Foxconnが供給する見通しです。
iPhone14シリーズにおいてチタニウム合金製筐体を採用するのは、iPhone14 ProおよびiPhone14 Pro Maxとみられています。
ベースモデルでもステンレス筐体が使われる?
MyDriversによれば、それ以外のiPhone14とiPhone14 Max(仮称:6.7インチディスプレイ搭載ベースモデル)の筐体素材はアルミニウムとステンレスになるようです。
同メディアは、ステンレス製筐体はFoxconnとJabliが、アルミニウム製筐体はLuxshareとLens Technologyが供給すると伝えています。
iPhone12シリーズのベースモデルの筐体素材はアルミニウムですが、iPhone14シリーズではベースモデルにステンレスが用いられる可能性があるようです。
Source:MyDrivers
Photo:Apple Hub/Facebook
(FT729)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: FT729 の記事一覧