30インチiMacのコンセプトデザインが公開〜24インチモデルとの比較画像も

30インチimac

30インチimac
 
2021年下半期(7月〜12月)に発表の可能性が指摘されている、30インチiMacコンセプトデザインが公開されました。本体は24インチよりも厚めとなっていますが、基本的な構造は同じになっています。

新型24インチiMacとの比較画像も

apple lab氏(@aaple_lab)は、リーク情報をもとにして、30インチiMac(2021)コンセプトデザインを制作し、ソーシャルメディアに投稿しました。
 


 
同時に新型24インチiMacとの比較画像も共有されています。
 

プロレベルのパフォーマンスを長時間発揮可能?

macOS Big Sur 11.3ベータ5から、21.5インチiMacおよび27インチiMacの後継モデルらしき2つのモデルを表すデバイス識別コードが見つかったことから、新型24インチiMacに加えて、今年の下半期に新型30インチiMacが発表される可能性が指摘されています。
 
30インチiMacは、M1Xチップを搭載し、プロレベルのパフォーマンスを長時間発揮できる、と今年3月に伝えられました。
 
30インチだと冷却能力にゆとりが出るため、同じくM1Xチップを搭載すると噂されている16インチMacBook Proと比べて、CPUのサーマルスロットリングが起こりにくいとの考えのようです。
 
 
Source:@aaple_lab/Twitter
(lexi)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

ARラボ出身の猫愛好家。往年のMacユーザーで、iPhone使用歴は10年以上。

特集

目次