iOS15の新たな“SMSスパムフィルタリング”機能がブラジル限定なワケ

sms

sms
 
Appleの年次開発者会議「WWDC21」でiOS15が発表されましたが、ブラジルのみで“SMSスパムフィルタリング”機能が追加されています。なぜ同機能はブラジルでのみリリースされているのでしょうか?

同機能はインドでもiOS14でリリース済み

iOS15の新機能“ブラジル向けSMSフィルタリング”について、Apple公式Webサイトで以下のように説明されています。
 

メッセージには、不要なSMSメッセージをフィルタリングする機能が搭載されており、プロモーション、トランザクション、ジャンクの各フォルダに整理されるので、受信箱が散らかることはありません。

 
米メディア9to5Macによれば、同様の機能がiOS14でもインドでもリリース済みであるとのことです。ではなぜ、ブラジルとインドのみでSMSのフィルタリング機能が展開されているのでしょうか?

ブラジルとインドでは「メッセージ」アプリが不人気

Appleのネイティブメッセージングアプリ「メッセージ(iMessage)」は、ブラジルとインドでほとんど使用されておらず、アプリはスパムメッセージの温床になっています
 
緊急のテキストメッセージがフルスクリーンで表示されるクラスゼロSMS(またはフラッシュSMS)という機能がありますが(iPhoneだけでなくAndroidでも使われる)、ブラジルやインドのiOSのメッセージではこのクラスゼロSMSがほぼスパムメッセージに利用されています。
 
Appleは一般的なスパムメッセージのフィルタリングには、オンデバイスでの機械学習とAI技術を使用していますが、クラスゼロSMSはこの手法では防ぎきれないため、SMSスパムフィルタリング機能を追加したようです。
 
 
Source:Apple via 9to5Mac
(lexi)

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!

この記事がお役に立ったらシェアお願いします
目次