Apple Store、首都圏と関西の8店舗で営業時間が午前11時〜午後8時に

Apple 新宿

Apple 新宿
 
国内のApple Storeが、営業時間をさらに短縮しています。新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言再発令に対応したものと見られます。

国内8店舗の営業時間が午前11時〜午後8時に

日本国内10店舗のApple Storeで、短縮営業の範囲が拡大しています。
 
Appleは、首都圏6店舗(銀座、丸の内、新宿、渋谷、表参道、川崎)、心斎橋、京都の合計8店舗の営業時間を、4月25日から5月1日までの期間、午前11時から午後8時に短縮することを発表しています。
 
Apple 新宿 営業時間
 
Apple 名古屋栄は午前10時〜午後8時に閉店時間が早められており、Apple 福岡だけが、午前10時〜午後9時の通常営業時間です。

新宿マルイは当面休業もApple 新宿は営業継続

Apple 新宿が入居する新宿マルイ本館は、4月25日から当面の間、休業していますが、Apple 新宿の営業は継続されます
 
Apple 川崎が入居するラゾーナ川崎プラザは、午前10時〜午後8時の短縮営業が発表されています。

変更が繰り返されている営業時間

日本国内10店舗のApple Storeは、首都圏6店舗(銀座、丸の内、新宿、渋谷、表参道、川崎)で4月初めに通常の営業時間(午前10時〜午後9時)に戻すと発表していました
 
しかし数日後にはその発表が撤回され、4月12日以降も午前11時〜午後9時の短縮営業が行われていました。今回、さらに営業時間が短縮されています。
 
今後も、営業時間の変更が生じる可能性がありますので、Apple Storeをご利用の方は事前にWebサイトやApple Storeアプリで確認してから向かうことをお勧めします。
 
 
Source:Apple, 新宿マルイ本館, ラゾーナ川崎プラザ
(hato)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

2013年からライター&編集担当として活動。2007年、駐在中のシリコンバレーで発売直後の初代iPhoneに触れて惚れ込む。iPhone歴は3GS→5s→6 Plus→7 Plus→XS Max→12 Pro Max→14 Pro。

特集

目次