ドコモ、ahamoの店頭サポートを正式発表、修理受付も可能に

ahamo ロゴ

ahamo ロゴ
 
NTTドコモは4月22日、「ahamo」の店頭サポートを有料で提供すると正式に発表しました。ドコモショップでの修理受付も可能となっています。

手続きを3,300円でサポート

ドコモが発表した店頭サポートは、新規契約等やMNPでの乗り換え等でahamoに申込む際の「ahamo WEBお申込みサポート」と、契約後の手続きに関する「ahamo WEBお手続きサポート」の2種類です。
 
料金は3,300円(税込)で、全国のドコモショップで利用可能となります。
 
ahamoはネット限定プランとなっており、店頭サポートを利用した場合でも、iPhone等の端末の操作は顧客自身が行い、ドコモショップのスタッフは必要に応じて操作案内を実施します。
 
またドコモは、ahamo申込に関する注意事項の確認等も顧客自身が行うものとし、スタッフは説明義務を負わないと表明しています。
 
なお、店頭サポートの制限時間は設定されていない模様です。
 
ドコモショップでの店頭サポートについては、4月16日に総務省の有識者会議において公表され、その後、4月22日から提供開始されると国内メディア各社が報じていました

修理受付も可能に

ドコモは、店頭サポートの発表と同時に、ahamo契約者の端末が故障した際の修理について、ドコモショップでの受付を可能とすると発表しています。
 
故障修理の受付は無料となっており、修理内容等によって別途修理代金が請求されます。
 
ドコモは、顧客からの要望が多いことを理由にドコモショップでの修理受付を可能としたと言及しており、ユーザー目線に立った施策と言えそうです。
 
 
Source:ahamo
(seng)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

海外経験を活かし2020年からライターとして活動中。日々のお得情報から海外事件まで幅広くカバー。iPhone12 miniを愛用し、iPhone歴通算10年、Android通算5年程度。格安ガジェット好き。

特集

目次