2021年4月8日02:45公開 / 2021年5月13日08:12更新

読了まで 28

Apple、「探す」ネットワークをサードパーティーに開放、対応製品も発売へ

Apple 「探す」ネットワーク


 
Appleは現地時間4月7日、「探す」ネットワークがサードパーティー製品に対応したことを発表しました。対応するイヤホン、自転車、キーホルダーが翌週以降、発売されます。

対応製品には「Works with Apple Find My」マーク

Appleは、iOS14の発表時に予告していたように、iPhoneやiPadの「探す(Find My)」ネットワークを使ってサードパーティ製アクセサリを探すことができるようになったことを発表しました。
 
Apple 「探す」ネットワーク
 
これまで、Apple製品でしか利用できなかった「探す」ネットワークを活用して、幅広い製品を探すことができるようになります。
 
「探す」ネットワーク対応のサードパーティー製アクセサリには、MFi(Made for iPhone)プログラムと同様、「Works with Apple Find My」マークが表示されます。
 

 
AppleがMFiプログラムの開発者向けに公開した「Find My Certification Asst.」アプリは、こうしたアクセサリの開発テスト用に提供されています。

Belkinなどから対応製品が発売予定

最初のサードパーティー製品として、以下の製品が来週以降、順次発売される予定です。
 
Belkinのワイヤレスイヤホン「SOUNDFORM Freedom True Wireless Earbuds
 
Belkin 「探す」
 
Chipoloの耐水軽量タグ「ONE Spot
 
Chipolo「探す」
 
VanMoofの電動自転車「S3」と「X3」
 
VanMoof「探す」
 

今春後半、UWBチップセットのドラフト仕様書も公開

Appleは、今春後半にリリース予定の、チップメーカー向けのドラフト仕様についても発表しています。
 
仕様に沿ったチップセットを搭載したデバイスは、超広帯域無線(UWB)技術により、近距離で方向の情報を含む正確な位置の把握が可能になります。
 
なお、Appleはプレスリリースで、発売が近いと噂されている紛失防止タグ「AirTags」については言及していません。
 
 
Source:Apple
(hato)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる