2021年2月2日 18時57分
読了まで 約 1分53秒
マスクをかけた状態でiPhoneをApple Watchでロック解除〜解説動画が公開
iOS14.5開発者向けベータ版に搭載された、マスクをかけた状態でiPhoneのFace IDのロック解除をApple Watchを使って行うときの動作を収めた動画が公開されました。
マスクをかけた状態でもApple Watchでロック解除可能に
iOS14.5開発者向けベータ版には、「マスクをかけた状態でも、iPhoneのFace IDのロック解除をApple Watchで行う仕組み」が導入されています。
これがどのように動作するかを収めた動画が、MacRumorsの公式YouTubeチャンネルで公開されました。
ロック解除中
ロック解除後
ロック解除前
ロック解除後
動画を見る限りでは、マスクを装着した状態でもiPhoneの画面を覗き込むと、装着したApple Watchで素早くロック解除されるようです。
設定画面
iOS14.5開発者向けベータ版では、iPhoneの「設定」→「Face IDとパスコード」に、Apple Watchでのロック解除を有効化するためのトグルスイッチが表示されるようです。
有効化すれば、マスクの着用の有無に関わらず、Apple Watchを装着していればMacのロック解除が行われるように、iPhoneのロック解除が行われるようです。
MacRumorsの解説動画は下記からご確認ください。
Source:MacRumors/YouTube
(FT729)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: FT729 の記事一覧