2021年1月20日00:55公開 / 2021年1月20日03:17更新

読了まで 22

AirPods Maxのバッテリー残量が一晩で10%以下に〜本体再起動などで問題解消

airpods-max-in-case


 
AirPods MaxSmart Caseに収納していたにも関わらず、バッテリー残量が一晩で100%から10%以下に低下した事例を複数のユーザーがRedditやソーシャルメディアなどに投稿、オランダのメディアApple Tipsがそれらの事象をまとめて紹介しています。

複数のデバイスとのペアリングが原因か

Apple Tipsによれば、AirPods Maxに関し、想定以上のバッテリー消費が確認されたと複数のユーザーが報告しています。
 

  • Smart Caseに収納していたのに、就寝前に100%だったバッテリー残量が、朝には1%になっていた
  • 午後7時時点でバッテリー残量が96%だったのに、翌朝には1%以下に低下しており使えなかった
  • Apple TVとペアリングすると、バッテリーの異常消費が発生する可能性がある
  • AirPods Maxを工場出荷時の設定に復元して、iPhoneとペアリングしただけでは問題が発生しない
  • バッテリー異常消費の問題は2020年12月20日以降に報告されているので、2020年12月18日にリリースされた「ファームウェア:3C16」が、この問題と関係しているかもしれない

当面の回避策、ファームウェアアップデートで解決か

Apple Tipsは当面の回避策として、バッテリーの異常消費が確認されたら、AirPods Maxを再起動し、工場出荷時の設定に戻し、デバイスの自動切り替えを無効化して、ペアリングを1台のiPhoneに限定するなど、複数のデバイスとペアリングしないことを推奨しています。
 
本事例はAppleサポートにも報告されているので、ファームウェアアップデートで解決されるだろうと、Apple Tipsは予想しています。
 
AirPods Maxの結露問題に遭遇し、怒りの動画を投稿したVyyyper氏(@Vyyyper/Twitter)も、バッテリーの異常消費が発生したことを動画中で報告していました。
 
 
Source:Apple Tips
Photo:Apple
(FT729)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる