2020年12月31日 06時00分
読了まで 約 1分45秒
ARMアーキテクチャを採用した、「どこかで見たような」ゲームエミュレーターが登場予定
Hardkernelが、新しいゲームコンソール「Odroid-Go Super」を発表しました。本コンソールはARMアーキテクチャを採用、Ubuntu20.04ベースのOSでエミュレーターが稼働し、レトロゲームをプレイ可能だと案内されています。
Odroid-Go Superのスペック
Odroid-Go Superのスペックは下記の通りです。
項目 | スペック |
---|---|
SoC | Rockchip RK3326 クアッドコア ARM Cortex-A35 1.35GHz Mali-G31 MP2 GPU |
RAM | 1GB DDR3L | ストレージ | 16GBフラッシュ / micro SDカードスロット |
ディスプレイ | 5インチ 854 x 854 TFT液晶ディスプレイ |
オーディオ関連 | 3.5ミリ・ステレオイヤホンジャック、オンボードモノラルスピーカー |
USBポート | USB 2.0ポート 1基 |
バッテリー容量 | 4,000mAh リチウムポリマー電池 |
2021年1月下旬発売予定
Odroid-Go Superの筐体カラーはグレーとクリア(スケルトン)の2種類を用意、2021年1月下旬に約80ドル(約11,000円)で発売予定だと案内されています。
Source:Hardkernel via Tom’s Hardware
(FT729)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: FT729 の記事一覧