2020年11月21日08:00公開 / 2020年11月22日08:04更新

読了まで 151

ドコモ、LINE等の初期設定・アカウント移行支援サービスを開始

docomo NTTドコモ ロゴ


 
NTTドコモは11月19日、スマートフォンのアプリの初期設定やアカウント移行をサポートする新サービス「アプリ設定サポート」の提供を12月1日から開始すると発表しました。

LINEやポケモンGO等が対象

LINEロゴ
 
ドコモのアプリ設定サポートは、LINEやポケモンGO等の8つのアプリを対象にしており、インストール、初期設定、アカウントの引き継ぎ等をサポートする有料サービスとなっています。
 
ドコモユーザーのみが申し込み可能で、費用はアプリ1つあたり1,650円(税込)です。
 
発表資料によると、今まで約250店舗のドコモショップでサービスを試験的に提供した結果、利用者から好評だったため、全国展開が決定しています。
 
対象となるアプリは以下のとおりです。
 

  • ディズニー ツムツム
  • メルカリ
  • モバイルSuica
  • Facebook
  • Instagram
  • LINE
  • ポケモンGO
  • Twitter

 
ドコモは、設定サポートを利用した際は「スマートフォンの操作は利用者自身が行う」と定めており、ドコモショップのスタッフの助言を受けながら、利用者が操作を行う形になると推察されます。
 
なお、フィーチャーフォンからのアカウント移行はサービス対象外となっています。
 
初期設定や、アカウント移行を問題なく自身で対応可能なユーザーにとっては、割高なサービスと思われますが、高齢の方等の「スマホデビューで孫とLINEしたい」「機種変更でもゲームやLINEのデータを引き継ぎたい」というニーズにマッチしたサービスと言えそうです。
 
 
Source:NTTドコモ
(seng)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる