2020年11月3日01:59公開

読了まで 150

PlayStationに続き、XboxもApple TVアプリ対応を公式発表

apple tv


 
Microsoftは11月2日、Apple TVアプリが10日からXboxで利用できるようになることを明らかにしました。

Xbox OneもApple TVに対応

Microsoftの次世代ゲームハードとなる「Xbox Series S」「Xbox Series X」が11月10日に発売されるタイミングで、Apple TVアプリがXbox上でも利用可能となることが公式に発表されました。上記のXbox Series S/Xに加え、従来モデルのXbox Oneシリーズが対象です。アプリは10日以降、Xbox向けのオンラインストアでダウンロードが可能となります。
 
XboxApple TVに対応することで、今後は同ハードがあれば、iTunesで映画などのコンテンツを購入し再生できるほか、Apple TV+に加入していれば番組を動画ストリーミングで視聴することもできます。またApple TV+に未加入の場合は、1週間の無料体験が地域によっては用意される見込みです。

PlayStationも先日発表したばかり

数年前までApple TVは、tvOSを搭載した「Apple TV」でしか利用できませんでしたが、競合サービスに対抗していくためにサードパーティにも開放したことで、ソニーやLGなどのスマートテレビでも利用できるようになっていました。
 
ゲームハードでは、つい先日もソニーが11月12日のPlayStation 5発売日に合わせて、PlayStation 4/5でApple TVに対応することを発表したばかりです。
 
 
Source:Xbox,AppleInsider
(kihachi)

カテゴリ : Apple TV, 最新情報   タグ : , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる