2020年10月30日08:23公開
読了まで 約 1分45秒
Appleが7月〜9月業績発表、iPhone発売延期も四半期最高記録を更新
Appleは現地時間10月29日、同社2020年度第4四半期(2020年7月〜9月)の業績発表を行いました。新型iPhoneの発売延期によるマイナスを、Mac、iPad、サービス部門が補い、同四半期の売上高として過去最高記録を更新しました。
7月〜9月期の売上高最高記録を更新
Appleが発表した2020年7月〜9月期の業績は、売上高646億9,800万ドルで、前年同期の640億4,000万ドルを上回り、7月〜9月期の最高記録を更新しました。
地域別の売上高では、中華圏では落ち込んだものの、アメリカ、ヨーロッパ、日本、アジア太平洋の各地域で増加しています。
iPhoneの落ち込みを他製品とサービスがカバー
部門別で見ると、例年は9月に発売される新型iPhoneが、前回の業績発表で予告されたとおり10月にずれ込んだため、iPhoneは264億4,400万ドルと、前年同期の333億6,200万ドルから大きく落ち込んでいます。
この落ち込みをカバーしたのが、Mac、iPad、ウェアラブル・ホーム・アクセサリーの製品各部門、そしてApple MusicやiCloudなどのサービス部門です。
この背景には、新型コロナウイルス感染拡大による在宅勤務、自宅学習の増加により、MacやiPadシリーズの販売が増加したためとみられます。
Source:Apple
(hato)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: hato の記事一覧