iPhone12で注目、ドコモ、au、ソフトバンクの5Gエリア調べ方まとめ
Appleは現地時間10月13日に、Apple初の5G対応モデル、iPhone12シリーズを発表しました。NTTドコモ、au(KDDI)、ソフトバンクの5G対応エリアを確認する方法を紹介します。
iPhone12シリーズは5Gに対応
Appleが日本時間10月14日に発表したiPhone12、iPhone12 mini、iPhone12 Pro、iPhone12 Pro Maxは、全て5Gに対応し、高速通信が可能となっています。Appleのイベントでは、5G通信対応キャリアとしてソフトバンク、NTTドコモ、au(KDDI)が紹介されました。
各キャリアの5G対応エリアの調べ方は以下のとおりです。
ドコモの5G対応エリア
NTTドコモは、マップ形式ではなく一覧表で5G対応エリアを公開しています。一覧表では、北は北海道、南は沖縄まで、日本全国の各地域での5G対応エリアが記載されています。
なお、一部地方ではドコモショップ店舗のみが「対応エリア」として記載されている県もあり、注意が必要です。
東京都の5G対応エリアの例では、東京駅やスカイツリー等の主要施設に加え、以下の一部住所が5G対応エリアとして掲載されています。
- 新宿区西新宿2丁目周辺
- 千代田区岩本町3丁目周辺
- 千代田区神田東紺屋町周辺
- 品川区東品川1丁目周辺
- 江東区青海2丁目周辺
- 豊島区北大塚1丁目周辺
- 豊島区巣鴨3丁目周辺
- 江東区青海2丁目周辺
auの5G対応エリア
auは、地図形式で5G対応エリアを公開しており、5Gが利用可能なスポットが小さい円で表示されています。赤色の円が5Gを既に利用可能なスポットで、黄色の円が2020年秋以降に5G利用が可能となるスポットです。
auの5G対応エリアについては、以下のページで住所や郵便番号、キーワードによる地図検索が可能です。
ソフトバンクの5G対応エリア
ソフトバンクもauと同様に、地図形式で5G対応エリアを公開しています。画像で紫色で表示される地点が5Gを既に利用できるエリアで、黄色で表示される地点が2020年秋以降に5G利用が可能となるエリアです。
ソフトバンクの5G対応エリアについては、以下のページで住所やキーワードでの地図検索が可能です。