2020年5月8日00:49公開 / 2020年5月8日01:50更新

読了まで 158

iPhone SE Plusの販売価格は約54,800円〜になるのではないか?

iPhone SE Plus


 
2021年に発表されると噂のiPhone SE Plusは、iPhone XRの後継モデルとして499ドル(約54,800円)で発売されるのではないかとの予想を、Svetapple.skが伝えています。

2020年末のiPhoneの価格に関する予想

iPhone se plus
 
5.5インチ〜6.1インチの液晶ディスプレイを搭載し、フレーム側面の電源ボタンにTouch IDを統合すると噂iPhone SE Plusは、iPhone SE(第2世代)とiPhone12 miniの中間の価格帯のモデルになるだろうとの予想を、Svetapple.skが伝えています。
 
同メディアによれば、iPhone SE(第2世代)の米国での販売価格は399ドル(日本では税別44,800円〜)なのに対し、iPhone12 miniの予想価格は649ドル(約69,800円)と、両モデルには250ドル(約25,000円)もの価格差があり、これはユーザーが比較検討する場合に差がありすぎるとのことです。

iPhone XRの位置づけを引き継ぐと予想

現在、同メディアの想定価格帯(44,800円〜約69,800円)にはiPhone XRがラインナップされていますが、搭載しているSoCがA12とiPhone SE(第2世代)のA13よりも古いことから、iPhone SE PlusはiPhone XRの後継モデルとして、iPhone12シリーズと同じA14を搭載し、2021年に発表されるだろうとSvetapple.skは考えています。
 
その場合、Face IDと比べてTouch IDの方が部品点数も少なく、コストも抑えられるため、販売価格はiPhone XRよりも100ドル(約11,000円)安い、499ドル(日本では約54,800円〜)で発売されるのではないかとSvetapple.skは予想しています。
 
 
Source:Svetapple.sk
(FT729)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる