2020年4月30日17:00公開
読了まで 約 1分41秒
iOS13.5ベータ、グループFaceTimeで自動拡大を無効化する機能を追加
Appleは、開発者向けのiOS13.5ベータで、グループFaceTimeで話している人のタイルを、自動で拡大する機能を無効化するオプションを追加しました。
グループFaceTimeで、タイルの自動拡大の無効化が可能に
グループFaceTimeでは、デフォルトで、各ユーザーのタイル(カメラの映像)が表示されます。話している人のタイルが最も大きくなり、話していない人のタイルは背景にフェードインしますが、このレイアウトが常に理想的であるとは限りません。
アプリ設定のFaceTimeの項目に、「Automatic Prominence」と、「Speaking」のトグルがあります。
「Speaking」トグルをオフにすると、FaceTimeで話している人のタイルが拡大されず、全ての人のタイルを同じサイズで表示できます。拡大したいタイルがあれば、タップすることで拡大できます。
全てのユーザーのタイルが固定されたグリッドは、複数の人が同時に話したり、次々に話すことが多い会議やイベントに適しています。
また、iOS13.5ベータではマスクを着用している場合、Face IDを飛ばし、パスコード入力画面を表示する事でiPhoneのロック解除が素早くできるようになりました。
Source:MacRumors
(m7000)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: m7000 の記事一覧