特集
インフォメーション
App Store、Apple Arcade、Apple Music、Podcast、iCloudが提供される地域のリストに、20の国や地域が新たに加えられたことが明らかになりました。Apple Musicに限っては、サービスの提供地域がさらに52カ国増えました。
AppleでApple Musicおよびインターナショナルコンテンツ担当バイスプレジデントを務めるオリバー·シュッサー氏は、同社のサービス事業の利用地域の拡大について次のようにコメントしています。
皆様から愛されているAppleのサービスの多くが、これまで以上に多くの国々のユーザーの皆様にお届けできるのをうれしく思います。お客様に選りすぐりの新しいアプリケーション、ゲーム、音楽、ポッドキャストを見つけていただくことで、世界有数のクリエイター、アーティスト、アプリケーション開発者を、私たちが引き続き支援していけることを望んでいます。
シュッサー氏は、先日AppleのサブブランドBeatsの新代表にも就任すると報じられたばかりです。
App Store、Apple Arcade、Apple Music、Apple Podcast、iCloudは4月21日より、以下の国と地域でも提供が開始されます。
加えて、Apple Musicの提供地域は次の国や地域にも拡大されます。
Source:Apple
(lexi)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!