2020年4月15日23:38公開 / 2020年4月16日08:07更新

読了まで 149

Google、Nestカメラの画質を下げネットワークへの負荷を軽減

nest camera


 
Googleは、新型コロナウイルスの影響により、多くの人々が家で過ごし、仕事や遊びをする際にインターネットを安定して利用できるよう、Nestカメラの画質を下げることを計画しています。

Nestカメラの画質を下げ、ネットワークの負荷を軽減

Googleの広報担当者は、TechCrunchに今週、Nestカメラの画質設定を下げると話しました。
 

インターネット帯域幅の利用で、学習と仕事を優先するという世界的な呼びかけに応えるため、今後、数日のうちに変更を加える予定です。
これらの変更が、学校や職場、そのほかとのやり取りを容易にするために役立つと信じています。

 
変更が有効になると、ビデオ品質の設定がデフォルト(低と高の中間の設定)に戻ります。もし、ユーザーが望めば、いつでも高品質に設定することができます。
 
Googleは、ネットワークへのトラフィックが落ち着けば、デフォルトを、変更前のユーザーの設定に戻す予定です。
 
多くの動画配信サービスは、既に同様の予防策を講じており、Disney+、YouTube、Netflix、Apple TV+の全てで、先月、ヨーロッパ地域でのストリーミングのビットレートを抑制しています。
 
これらの予防策は、EUがネットワークへの負荷を軽減するために、ストリーミングの品質を一時的に下げるよう企業に要請した後、ヨーロッパ地域で開始されました。
 
現在は、ヨーロッパだけでなく、米国やほかの国々でも同様の予防策が講じられています。
 
 
Source:MacRumor
(m7000)

カテゴリ : 最新情報   タグ : ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる