2019年10月24日 22時27分
読了まで 約 1分44秒
Samsung、Galaxy S10の指紋認証バグの修正パッチをリリース
Samsungが、Galaxy S10とNote10の指紋認証のバグを修正するソフトウェアアップデートを公開しました。
特定の保護フィルムを貼ると誰でも突破可能に
Samsung Galaxy S10の指紋認証のバグは、英大衆紙The Sunにユーザーが報告したことから明らかになりました。特定の画面保護フィルムをデバイスに貼り付けると、ディスプレイ埋め込み型の指紋認証が誰でも突破できるようになってしまうという問題です。
Samsungは、Samsungのカスタマーサポートアプリの中で謝罪文を公開し、Galaxyデバイスのユーザーに生体認証のソフトウェアを最新のものにアップデートするよう促しています。
「Samsung Electronicsは、製品のセキュリティを非常に重要だと考えています。生体認証機能を強化するため、改善とアップデートを継続し、セキュリティを高めていきたいと思っています」と、謝罪文に記されています。
Galaxy S10の指紋認証のバグを受け、Samsungデバイスの指紋認証を使った決済を一時的に利用停止にした金融機関も存在します。The Bank of Chinaは、特定のSamsungデバイスでの指紋認証による決済と、Alipayの指紋認証を使った決済認証機能の利用を一時的に差止めています。
Source:Reuters via AppleInsider
(lexi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lexi の記事一覧