nuroモバイルにau回線の新プラン登場 トリプルキャリア対応に

格安SIMブランドのnuroモバイルは8日、すでに提供しているソフトバンク回線、ドコモ回線に加えて、新たにau回線プランを2019年5月9日より提供開始すると発表しました。あわせてソフトバンク回線のMプランの料金を見直し、5月利用分より新料金が適用されます。
au回線プランは5月9日午前3時より提供開始予定
2016年10月よりスタートした格安SIMサービスnuroモバイルは、当初はドコモ回線のみの提供でしたが、2017年12月よりソフトバンク回線にも対応しました。このほどau回線の提供も開始し、トリプルキャリア対応となります。
nuroモバイルのau回線プランは、データ容量0.2GBのお試しプラン、2GBのSプラン、7GBのMプラン、13GBのLプランの4種類で、それぞれデータ専用、データ+SMS、音声通話つきSIMを選択できます。
プラン・料金は以下の通りで、別途ユニバーサルサービス料がかかります。SMS送信料は1通3円~、音声通話料は30秒で20円ですが、「nuroモバイルでんわ」アプリ利用時は30秒で10円となります。
プラン名 | お試しプラン | Sプラン | Mプラン | Lプラン | |
---|---|---|---|---|---|
データ容量 | 0.2GB | 2GB | 7GB | 13GB | |
料金 | データ専用 | 500円 | 780円 | 2,100円 | 2,980円 |
データ+SMS | 650円 | 930円 | 2,250円 | 3,130円 | |
音声通話つき | 1,200円 | 1,480円 | 2,800円 | 3,680円 |
nuroモバイルのau回線プランは2019年5月9日午前3時より受付開始予定で、申し込みはnuroモバイル公式サイトのほか、全国のnuroモバイル取扱代理店、家電量販店から手続きできます。
ソフトバンク回線 Mプランは5月利用分から値下げ
nuroモバイルのソフトバンク回線 Mプランは、2019年5月利用分から料金が改定され、従来の料金より安くなります。
旧料金 | 新料金 | |
---|---|---|
データ専用 | 2,300円 | 2,100円 |
音声通話つき | 3,000円 | 2,800円 |
3キャリア対応記念キャンペーン!月額基本料が1年間割引
nuroモバイルのトリプルキャリア対応を記念し、音声通話つきS・M・Lプランの月額料金が1年間割引されるキャンペーンが実施されます。
実施期間は2019年5月9日~同6月30日で、ソフトバンク回線、ドコモ回線、au回線の音声通話つきS・M・Lプランが対象です。新規またはのりかえ(MNP)で、特典適用期間中の同一プランを継続して利用することが条件となります。
割引額は、各回線ともSプランが500円引き、Mプランが1,000円引き、Lプランが1,500円引きで、割引の適用期間は1年間となっています。
nuroモバイル公式サイトのキャンペーンページより申し込みが必要で、新たに提供開始するau回線の場合は、5月9日朝から申し込み可能です。
Source:nuroモバイル [1], [2]
(asm)