iMac Pro、256GBのメモリが選択可能に!最上位構成は175万円

新型iMacの発表に合わせて、プロ向け高性能モデルiMac Proのオプションとして256GBのメモリとRadeon Pro Vega 64グラフィックスが選択可能になっています。
iMac Proのメモリ容量とグラフィックスに新たな選択肢
Appleは3月19日夜、21インチと27インチの新型iMacの発表と同時に、iMac Proのオプションに、256GBの2,666MHz DDR4 ECCメモリと、Radeon Pro Vega 64Xのグラフィックスを追加しました。
iMac Proは、すべての容量のメモリに「ECCメモリ」を採用しています。ECC(Error Check and Correct)メモリは、エラーを自動検出・修正可能な構造を持つメモリで、高度な信頼性と安定性が必要なシステムに向く反面、価格も通常のメモリより高くなっています。
メモリ容量引き上げでiMac Pro 1台分!
メモリ容量を標準の32GBから256GBに引き上げる場合の差額はプラス572,000円と、標準構成のiMac Pro(558,800円)を上回ります(価格はすべて税別)。
なお、グラフィックを標準のRadeon Pro Vega 56から、Radeon Pro Vega 64Xに引き上げる場合の差額はプラス77,000円です。
最上位構成は175万円!
ソフトウェアを除く全てのオプションを最上位品で固めた最上位構成モデルの価格は1,758,400円となり、発売当初の最上位構成である1,485,400円から、273,000円上昇しています。
その内容は以下のとおりで、本稿執筆時点での配送予定は4月15日〜22日と案内されています。
- 2.3GHz 18コアIntel Xeon Wプロセッサ(Turbo Boost使用時最大4.3GHz)
- 256GB 2,666MHz DDR4 ECCメモリ
- Radeon Pro Vega 64X(16GB HBM2メモリ搭載)
- 4TB SSDストレージ
- Magic Mouse 2 + Magic Trackpad 2 – スペースグレイ
- Magic Keyboard(テンキー付き)- 日本語 – スペースグレイ
- VESA Mount Adapter Kit for iMac Pro – スペースグレイ
27インチiMacの最上位構成は59万円
ちなみに、27インチ新型iMacの最上位構成の価格は591,100円で、構成内容は以下のとおりです。
- 3.6GHz 8コア第9世代Intel Core i9プロセッサ(Turbo Boost使用時最大5.0GHz)
- 64GB 2,666MHz DDR4メモリ
- Radeon Pro Vega 48(8GB HBM2メモリ搭載)
- 2TB SSDストレージ
- Magic Mouse 2 + Magic Trackpad 2
- Magic Keyboard – 日本語(JIS)