特集
インフォメーション
Appleは次のメジャーアップデートとなるiOS13の実験を順調に進めているようです。次期iOS搭載機からのサイトへのアクセスが増えていることを、米メディアMacRumorsが確認、報告しています。
AppleのIPアドレスから、iOS13を搭載したデバイスによるMacRumorsサイトへのアクセス数が増えていると、同メディアが伝えています。
MacRumorsによれば、最初にiOS13搭載デバイスによるアクセスが確認されたのは昨年の10月でした。以来、iOS13搭載機からのアクセスは徐々に増え、12月のクリスマス休暇に入ってから減少したものの、年明けから再び増えているとのことです。
iOS13についてはすでに噂が出始めています。Bloombergのマーク・ガーマン記者は、iOS13のコードネームは「Yukon」で、ファイルアプリのアップデートや、同じアプリをスプリットビューで並べて表示可能になるなど、iPad機能が向上すると報告しています。
そのほか、ホーム画面に表示するアプリの数が変更できるグリッド表示の導入や、写真管理機能の向上なども噂されています。
例年通りのスケジュールであれば、Appleは今年6月の世界開発者会議(WWDC 19)でiOS13の機能を発表することになるでしょう。
Source:MacRumors
(lunatic)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!