Amazon AlexaでSkypeが利用可能に

Alexa Skype

Alexa Skype
 
Amazonの音声アシスタントAlexaに対応するデバイスで、Microsoft傘下のIP電話Skypeが利用可能になりました。

AlexaからSkype通話ができる

Microsoftは9月に発表していたとおり、テキストでのチャット、音声およびビデオ通話が可能なSkypeが、Amazon Alexaに対応したと発表しました。世界約150カ国での利用が可能となります。日本語にも対応しています
 
利用するには、まずAmazon Echo SpotなどのAlexaデバイスを、AndroidまたはiOS用のAmazon Alexaアプリを利用して設定します。
 
【設定】>【コミュニケーション】>【Skype】の順に移動してアカウントをリンクし、Skypeで使用するものと同じMicrosoftアカウントを使用してサインインすれば利用できます。

「Alexa、お母さんにSkypeで連絡して」

例えば、
 
「Alexa、Skypeでお父さんに電話をかけて」
「Alexa、お母さんにSkypeで連絡して」
 
と頼むだけで、Skypeに登録してある連絡先のユーザーにSkype電話をかけることができます。かけたい相手がSkypeに登録されていない場合は、電話番号を読み上げれば電話がかけられます。
 
「Alexa、Skypeで000−000−000に電話をかけて」
 
Microsoftが公開しているSkypeページによれば、SkypeとAlexaをリンクすると、日本を含む34カ国のモバイルおよび固定電話への無料Skype通話が毎月100分間、2カ月間にわたり利用可能となります。
 

 
 
Source:Skype
(lunatic)

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!

この記事がお役に立ったらシェアお願いします
目次