特集
インフォメーション
Weiboで話題になっているApple ID盗用問題で、南方都市報によると、2018年10月9日までに700人以上のユーザーが被害に遭っているとのことです。現在、AlipayとAppleの両社が解決にあたっています。
AlipayのWeibo公式アカウントは10月10日、以下のようなコメントを公開しました。
Apple社製スマホのセキュリティに関するお知らせ
近日、Alipayは一部のApple IDが盗用されている事を確認しました。これにより、Apple IDとAlipayを関連付けている一部ユーザーの間で被害が出ています。
現在AlipayはAppleに対策を求めており、原因の究明と盗用の防止に努めています。
問題が解決するまで、Apple IDと関連付けられているAlipayやWeChat Payなどの電子マネーは不正利用される可能性があります。
現時点でAlipayは、アプリの自動支払い機能をオフにする、支払限度額を下げることによって被害を小さくするなどの対策を行うようユーザーに呼びかけています。
Source:南方都市报
(david)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!