【レビュー】iPhoneをワイヤレス充電できるデスクライト「TT-DL043」

スマートフォン向けアクセサリの人気ブランドTaoTronicsは15日、最大10Wの高速ワイヤレス充電に対応した、ワイヤレス充電機能付きLEDデスクライト「TT-DL043」を販売開始しました。
今回製品を提供頂きましたので、iPhone Xで利用したレビューをお届けします。
ワイヤレス充電とUSBでの有線充電、ライトの同時利用ができる
製品パッケージは、デスクライトを折りたたんだ状態で収められていますが、大きめの箱で届きます。
デスクライト本体は、インテリアにマッチしやすいシルバーとホワイトを基調としたカラーです。使わないときはライト部分を折りたたむことができます。
付属品はデスクライト本体のほか、電源アダプタ、説明書、保証書です。製品購入時に18カ月の保証がつきますが、会員登録することで30カ月まで延長されます。
電源ボタン、色温度(色調)と明るさ調節は、指でタッチして操作します。
背面にはUSB-Aポート(5V/1A)と、電源アダプタの挿入口があります。
ライトとワイヤレス充電をしながら、USBでの有線接続による充電もできます。
土台の裏側は滑りにくい素材が使われています。
簡単タッチ操作でライトの明るさ、色合いを調節
ライトの明るさは7段階、色調は5段階に調節できます。また一度設定した調節は記憶され、次に利用する際も最後に使用したときの設定で起動してくれます。
ヘッドは傾き135度、180度回転の調節ができます。ライトアームの調節も可能で、傾き150度、90度の回転に対応しています。
技術仕様は、作動電圧がDC 10V/3A、LEDパネルの電力が12W、ルーメンは410 lm、電圧は100V-240V フルレンジです。
iPhone8/8 Plus、Xでは7.5Wのワイヤレス充電が可能
ワイヤレス充電はQi(チー)規格で、iPhone8/8 Plus、iPhone Xでは7.5W、Android端末では10Wでの充電が可能です。デスクライトはオフの状態で、ワイヤレス充電のみの利用もできます。
充電パッドの部分は、ライトの明るさ調節バーよりも少し高くなっており、iPhoneのワイヤレス充電コイルのある中央部分を合わせて重ねます。この位置調整は少しシビアな印象でした。
ケースを付けたままの充電も可能ですが、ケースの厚みが4mm以上の場合は最適な充電ができない場合があります。
15日~17日限定!1,000円オフのクーポンコードで3,999円
TT-DL043の販売価格は税込み4,999円で、6月15日よりAmazonにて販売開始しました。6月15日~6月17日午後11時59分までの3日間限定で、クーポンコード「TTDL043R」を入力することで1,000円オフの3,999円で購入できます。
iPhoneを机の上に置くように、デスクライトの土台部分に置くだけで充電できるので、iPhone8/8 Plus、Xユーザーでデスク作業をよく行う方にオススメの製品です。
Source:TaoTronics
(asm)