Podcastの通算再生回数が500億回を突破、52.5万番組が視聴可能

Appleが提供するPodcastプラットフォームでの、エピソードのダウンロード及び再生回数が、通算500億回を突破しました。約52万5,000番組以上が100言語で公開され、1,850万以上のエピソードが視聴可能です。
2017年から2018年にかけて急激な伸び
Podcastエピソードの通算ダウンロード及び再生回数が、2018年3月の時点で500億回を突破した、とFactCompanyが報じています。
Podcastエピソードのダウンロードと再生回数は、2014年には70億回、2016年に105億回、2017年に137億回と増え続けていましたが、2018年に500億回と急激な伸びを見せています。
52.5万番組、1,850万以上のエピソードを視聴可能
現在Podcastでは、約52万5,000の番組の1,850万以上のエピソードが、およそ100言語で、155の国・地域において視聴可能です。
なお、Appleは2017年6月の世界開発者会議(WWDC 17)で、Podcastに約40万番組、1,400万のエピソードが入手可能、と発表していました。
単純に比較すると、1年弱で番組数、エピソード数ともに30%以上も伸びたことになります。
2017年には配信者向けのアクセス解析サービスも提供
Appleは、2017年にPodcast配信者向けにアクセス解析サービスの提供を開始しています。
配信者はこれにより、リスナーが番組のどの部分を重点的に聴き、どの部分でスキップしたか、といった詳細な情報が入手可能となっています。
なお、2017年に公開されたiOS11では、Podcastアプリのデザインがリニューアルされています。
iOS11.2.5では、HomePod向けの機能として、Siriに頼むとThe Washington PostやFox News、CNNやNPRのニュースが聴ける音声ニュースPodcastも追加されていますが、現時点では日本語には対応していません。
Source:FastCompany via 9to5Mac
(hato)