「たまごっち」がiPhoneアプリになって戻ってきた!

tamagotchi

tamagotchi
 
90年代後半から2000年代にかけて一世を風靡した「たまごっち」が、iOSおよびAndroidアプリとして復活しました。

たまごっちがスマホアプリで復活

バンダイナムコは昨年11月に、「My Tamagotchi Forever」のタイトルで、懐かしのたまごっちをスマートフォンアプリとしてリリースすると発表しましたが、現地時間3月15日に一部地域限定で、そして17日に全世界で利用可能となったことを明らかにしました。ただし、日本と中国では公開されていません
 
「My Tamagotchi Forever」はiOS版とAndroid版があり、無料でダウンロードできます。

早速ダウンロードしてみた

アメリカ在住の筆者はプレイが可能なため、早速ダウンロードしてみました。
 
基本的には、架空の「たまタウン」で暮らすたまごっちたちのお世話をするのがメインで、これは昔、専用端末でプレイした頃と変わっていません。放っておくと「うんち」をするので片付けが必要な点も一緒ですが、早めにトイレにつれていくこともできます。
 
またお風呂に入れたり、食べ物を食べさせたりと、きちんとお世話をすると、手持ちのコインが増えていきます。同時にレベルも上がっていきます。
 

課金しなくても楽しめる

アイテムの購入に必要なコインやダイヤモンドは、アプリ内課金で購入する仕組みですが、前述したように、たまごっちのお世話やアプリ内でのビデオの閲覧、ゲームのプレイなどでももらうことができるので、お金を使わなくても楽しめそうです。
 
「Hide and Seek(かくれんぼ)」ゲームでは、平面にたまタウンを設置して、拡張現実(AR)機能を楽しむことができます。iPhoneを動かして物陰に隠れているたまごっちたちを見つけるというゲームです。

 

 
 
Source:バンダイナムコ(英語) via Mashable
(lunatic)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

元某業界新聞社の記者。その後フリーライターとして各方面で執筆、英日翻訳家としての著書も多数。2014年から本メディアでライター、編集記者として活動中。アメリカ在住(現在は日本に滞在中)。iPhone使用歴は12年以上。

特集

目次