Asus ZenFone 5にiPhone Xそっくりのノッチが!?

Asusが近く発表すると見込まれる、同社次期スマートフォン「ZenFone 5」とみられる画像が流出しました。その画像にはiPhone Xとよく似た「ノッチ(切り欠き)」がはっきりと写っています。
27日にプレスイベントで「ZenFone 5」発表か
Asusは、現地時間2月26日からスペイン・バルセロナで開催される「Mobile World Congress 2018」に合わせ、27日に報道関係者向けイベントを行うと発表しています。
すでに公開されているティーザーサイトに記されたイベント名に「#Backto5」というハッシュタグがあることから、イベントでは「ZenFone 5」が発表されるとみられています。
Asusの2017年度決算報告に、「ZenFone 5」「ZenFone Max Pro」を3月に、「ZenFone 5z」を6月に発売予定と記されていることからも、まず間違いなさそうです。

Asusの2017年決算報告資料(PDF)
ノッチはあるが顔認証は非採用
このZenFone 5のものとして、上部にノッチのあるデバイスの画像をTwitterに投稿しているのが@AndroidPlaceBRです。確かに画像のスマートフォンにはノッチが存在しています。
Chega de desenhos, esquemas e projetos… Agora está na mão! Mãos de quem!? #zenfone5? #zenfone5z? Vamos aguardar as especificações… Curtiu o #notch? Que bom!!! #backto5 pic.twitter.com/VSRZeluSzz
— AndroidPlace.blog.br (@AndroidPlaceBR) 2018年2月16日
またドイツのテクノロジー情報サイトWinFutureも、AsusのZenFone 5には「Lip(=へり、穴のふち。ノッチのことをこう呼んでいるのでしょうか?)」がある、と記しています。ただしiPhone Xとは異なり、「Lip」部分にはフロントカメラ、距離と明るさを測るセンサー、スピーカーしか収められていない、と同メディアは記しています。
ZenFone 5は顔認証を採用しておらず、背面に指紋認証用リーダーを搭載しているとのことです。

Winfureが公開したZenFone 5のモックアップ画像
Googleが現在開発に取り組んでいる次世代Android OS、開発コード名「Android P」は、ノッチに対応したデザインとなるとの報道もあることから、今後は顔認証機能の有無に関係なく、ノッチ(あるいはリップ)のあるスマートフォンが続々登場する可能性があります。
Source:PhoneArena,WinFuture(Google翻訳(英語))
(lunatic)