次世代Android OSは「ノッチ」に対応か

NoaN10

NoaN10
 
Googleが現在開発に取り組んでいる次世代Android OSは、iPhone Xの特徴的なデザインとして知られる「ノッチ(切り欠き)」に対応する模様です。

Lollipop以来の大幅なデザイン変更

Bloombergが関係者から得た情報によれば、今年後半のリリースが見込まれる次期Android OS、開発コード名「Android P(Pistachio Ice Creamの略)」は、iPhone Xにおいてノッチと呼ばれている切り欠き部分のスペースに対応したデザインとなるとのことです。
 
Android OSは、2014年にリリースされたAndroid Lollipop以来大幅なデザイン変更が行われておらず、Android Pがノッチを取り入れるとすれば、Lollipop以来はじめて、見た目が大きく変わることになります。
 
またGoogleはAndroid Pにおいて、Googleの音声アシスタントであるGoogle Assistantとのより緊密な統合、バッテリー寿命の改善、ZTE Axon Mのような折りたたみ式やマルチスクリーンのサポートの強化を行うと報じられています。

次々登場するノッチ搭載のAndroidデバイス

AppleのiPhone Xのノッチについては発表当時批判の声もありましたが、ノッチを模倣したAndroid搭載スマートフォン次々に登場していることを思うと、現在はiPhoneコミュニティ以外でも受け入れられていると考えてよさそうです。
 
またAndroid Pがノッチに最適化した設計となるというのは、今後さらにノッチを採用したAndroidデバイスの登場が見込まれることを意味します。
 
Googleは例年、開発者会議においてAndroidの新バージョンを発表しているため、次期Androidは今年5月の同会議で発表される可能性があります。

 
 
Source:Bloomberg via Business Insider
Photo:Racunalo
(lunatic)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

元某業界新聞社の記者。その後フリーライターとして各方面で執筆、英日翻訳家としての著書も多数。2014年から本メディアでライター、編集記者として活動中。アメリカ在住(現在は日本に滞在中)。iPhone使用歴は12年以上。

特集

目次