2017年12月13日08:07公開 / 2017年12月13日08:16更新

読了まで 22

iMac Proの上位CPU搭載モデル、出荷は年明けか

iMac Pro 1214

 
12月14日(木)に発売されるiMac Proのうち、上位モデルのCPUを搭載したハイエンドモデルの出荷は年明けの2018年になる、と iMac Proの試用レビューを公開した著名YouTuberが発言し、未発表のCPU搭載モデルが追加されるとも語っています。

iMac Proの初期出荷は8コアと10コアのみ

12月14日の発売が予告されたiMac Proには、「8、10、18コアXeonプロセッサ」の3種類のCPUが用意されると発表されています。
 
iMac Pro 仕様
 
しかし、iMac Proを1週間試した有名YouTuberのマーカス・ブラウンリー氏が、iMac Proのレビュー動画の中で、「発売当初に用意されるのは8コアと10コアのみで、14コアと18コアは2018年まで待たなくてはならない」と発言しています。

未発表の14コアプロセッサモデル、発売日に発表か

この発言について、AppleInsiderの編集者からAppleの発表に14コアが含まれていないことをTwitterで指摘されたブラウンリー氏は、「(iMac Proの発売日である)木曜日に、サイトに掲載される」と返し、14コアモデルが発表予定だと述べています。
 

構成変更時の価格は未発表のまま

iMac Proは、最低価格が4,999ドル(約56万円)からと発表されていますが、CPUやメモリ、ストレージなどの構成を変更した場合の価格は、本稿執筆時点では発表されていません。
 
また、日本国内での販売価格についての情報もなく、発売日である12月14日に発表されるものと見られます。
 
ブラウンリー氏の公開した動画はこちらでご覧ください。
 

 
 
Source:AppleInsider
(hato)

カテゴリ : Mac, 最新情報   タグ : , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる