バーガー絵文字も大事だけど、ボルシチ絵文字も作って!ウクライナの人々の悲願

Googleのバーガー絵文字のチーズの位置が間違っているとの議論を見ていたウクライナの人々は、伝統料理であるボルシチの絵文字も作ってほしいとAppleとGoogleに懇願しています。
公式ウクライナアカウントがAppleとGoogleに直訴
Googleのバーガー絵文字のチーズがバーガーパテの下に配置されている件について、インターネット市民の間で大きな議論が巻き起こりました。
Googleの最高経営責任者が即刻修正を約束したり、Google社内で絵文字そっくりのチーズ位置が間違ったバーガーがランチに出されるなど、「正しい絵文字」のあり方に対して注目が集まる中、ウクライナの人々は自国の伝統料理であるボルシチの絵文字が存在しないことを嘆いています。
Twitterの公式ウクライナアカウント(@Ukraine)は、AppleとGoogleのアカウントに向けてボルシチ絵文字キャンペーンを開始しました。
Recently @baekdal started an important discussion on emoji burgers. We want to go further: @Google & @Apple, time to have a borscht emoji! pic.twitter.com/b4PKqGdpyC
— Ukraine / Україна (@Ukraine) October 30, 2017
過去にTwitterキャンペーンで絵文字が修正されたことも
Twitterでの絵文字キャンペーンは、過去に絵文字デザインの修正につながったケースも存在します。
Appleのパエリア絵文字が良い例で、Twitterキャンペーンの結果、パエリアのエビとグリーンピース取り払われ、より本物に近い形へと変更されました。
We made a change. Our paella emoji now has traditional ingredients @arrozlafallera https://t.co/APjN55EIxE pic.twitter.com/6uZ9eDvvxu
— Emojipedia (@Emojipedia) January 27, 2016
Source:Mashable
Photo:Wikimedia
(lexi)