「i」が「A」とシンボルマークに自動変換されるバグ、今週中に修正か

一部のiOSデバイスユーザーの間から報告のあった、アルファベットの「i」が大文字のAとシンボルに勝手に変換されるという問題が、今週中にソフトウェアアップデートによって修正される見通しです。
「i」がA[?]に自動変換されるバグ
一部のiPhone、iPad、iPod touchユーザーから、アルファベットの「i」を単独で入力すると、大文字の「A」と、エクスクラメーションマーク「!」や通常使わないシンボルマーク([?]で表示される)へと自動変換されるバグが報告されています。
つまり「i」とタイプすると、A[?]へと勝手に変換されてしまいます。
修正版を至急リリース
Appleもこの問題を認識しており、「ソフトウェアアップデートで修正する」までの対処法を、サポート文書で公開しています。
- 設定→一般→キーボードと選択し、「ユーザ辞書」を開きます。
- 右上の「+」をタップします。
- 「単語」に大文字の「I」、「よみ」に小文字の「i」を設定します。
勝手に変換されるバグに悩んでいる方は試してみてください。
Appleは当初、問題はiOS11.1のバグによるものとしていたようですが、Wall Street Journalによれば、問題はiOS11.0.3でも確認されています。Appleのサポート文書には「iOS11 or later」とあり、どのバージョンのOSでのバグかははっきり記されていません。ただしすべてのデバイスが影響を受けている訳ではありません。
WSJはAppleから「修正版を至急リリースする」との返答を得たことから、今週中には バグを修正したiOSが公開されるのではないかと予想しています。
Source:WSJ via ArsTechnica,Apple
(lunatic)