2017年11月2日10:45公開

読了まで 143

AmazonもAR機能を提供開始 11月1日からアメリカで先行開始

ARView


 
Amazonは米国時間11月1日、Amazonショッピングアプリ内で利用できる「AR view」を発表しました。ただし、現時点で利用できるのは、米国ユーザーのみとなっています。

数千種類の商品から選択可能

オンラインショッピングにおけるARを利用した家具・家電配置サービスは、IKEAビックカメラなどすでに多くの企業によって導入されていますが、このたび世界最大のショッピングサイトAmazonでもAR機能「AR view」の提供を開始しました。
 
AR viewを利用すると、大型の家具から小型の花瓶やトースター、Amazonの「Echo」といったものまで数千種類の商品から選択して自宅の仮想現実空間内に試し置きすることができます。

iOS11がインストールされたiPhone6s以降の端末で利用可能

なお本稿執筆時点でAR viewを利用できるのは、iOS11がインストールされたiPhone6s以降の端末をもつ米国ユーザーのみで、日本でのサービス開始時期等は発表されていません。
 
AR viewはAppleARKitを元に構成されているため現時点ではiOSにしか対応していませんが、今後、Googleが新しく発表したARCoreを活用することでAndroidでも利用できるようになることが予想されます。
 

 
 
Source:CNET Japan
(kotobaya)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる