2017年10月19日15:47公開
読了まで 約 1分45秒
Apple Watchシリーズ3のセルラー版、中国で販売を一時停止
中国国内において、Apple Watchシリーズ3のセルラーモデルが一時販売停止していることがわかりました。中国では、発売当初よりLTEが断続的に切断される問題などが頻繁に発生していました。
発売以来、LTEの断続的な切断などが発生していた
Appleは9月22日より中国国内においてApple Watchシリーズ3を販売開始し、セルラーモデルを利用できる通信事業者として中国聯合通信を掲載、天津市、上海市、広東省、河南省、湖北省、湖南省の6都市で利用可能と記載していました。
しかし発売当初より、ユーザー認証がうまくできない、LTEが断続的に切断されるといった問題が頻繁に発生しており、購入者からも不満の声が挙がっていました。
これを受けてAppleは現在Apple watchシリーズ3のセルラーモデルを一時販売停止、今年の後半から販売再開する旨を公式HPに掲載しています。
原因は中国聯合通信が正式認証を受ける前に販売したから
なお、通信不良の原因はApple Watch本体にあるわけではなく、通信事業者の中国聯合通信が中国の産業情報省から正式なサポートを受ける前に販売したことが原因のようです。
中国聯合通信はすでに9月28日、Apple Watchシリーズ3のサービスを一時停止することを発表しています。
Source:qudong via NEW携帯探検記
Photo:Apple
(kotobaya)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: kotobaya の記事一覧