【Twitterアンケート】iPhone8を買う?Xを待つ?調査結果!
iPhone Maniaは9月15日~9月18日に、Twitterの簡易アンケート機能を使ったiPhone8/8 Plus、iPhone X購入意識調査を実施しました。全体では「買わない」が最多の37%で、買うと回答した方のなかでは「iPhone8/8 Plusを買う」が最多でした。
総回答数21,542票!多くの回答ご協力ありがとうございました
アンケートはiPhone Maniaの公式Twitterアカウント( @iPhoneMania_jp )で行い、調査期間は予約受付開始前の9月15日午前11時32分から、9月18日午前11時32分までの3日間に実施しました。総回答数は21,542票で、多くのリツイート、いいねもいただきました。ご協力をいただきましてありがとうございました。
【アンケート】本日午後4時01分からiPhone8/8 Plus予約受付開始です!みなさんはiPhone8/8 Plus、またはiPhone Xを購入しますか?
※アンケート結果は記事で紹介する場合があります。— iPhone Mania (@iPhoneMania_jp) 2017年9月15日
最終結果:「いずれも購入しない」の37%が最多
最終結果をみると、全体では「いずれも購入しない・結果だけみたい」と回答した37%が最多となりました。購入すると回答した中では、全体の28%にあたる「iPhone8/8 Plusを買う」が最多でした。
Twitterの簡易アンケート機能は、投票いただいた個別の票数はわからず、全体に対する割合のみ結果が確認できます。総回答数と割合から算出した各回答数は以下の通りです。
iPhone8/8 Plusを買う | 28% | 6,032票 |
---|---|---|
iPhone Xを待って買う | 21% | 4,523票 |
値下げしたiPhone7/6s/SEを買う | 14% | 3,016票 |
いずれも購入しない・結果だけみたい | 37% | 7,971票 |
総回答数 | 21,542票 |
購入意向のみの結果:「iPhone8/8 Plusを買う」が最多
購入すると回答した「iPhone8/8 Plusを買う」「iPhone Xを待って買う」「値下げしたiPhone7/6s/SEを買う」の合計票数は13,571票で、購入意向のある回答のみを集計すると、最多は44.4%のiPhone8/8 Plusでした(小数点以下第二位まで計算するため、合計は100%になりません)。
iPhone8/8 Plusを買う | 44.4% | 6,032票 |
---|---|---|
iPhone Xを待って買う | 33.3% | 4,523票 |
値下げしたiPhone7/6s/SEを買う | 22.2% | 3,016票 |
購入予定回答数 | 13,571票 |
アンケート回答の推移
9月15日の予約受付開始前にスタートした本アンケートでは、予約受付直後とその後の中間集計を行っています。回答の推移は以下の通りです。
集計日時 | 総回答数 | 8/8 Plus | X | 7/6s/SE | 買わない |
---|---|---|---|---|---|
9月15日16:07 | 1,680票 | 44% | 28% | 6% | 22% |
9月15日18:07 | 9,934票 | 29% | 22% | 15% | 34% |
9月16日05:23 | 17,107票 | 28% | 21% | 15% | 36% |
9月16日16:07 | 20,585票 | 27% | 20% | 14% | 39% |
9月17日17:17 | 21,275票 | 27% | 21% | 14% | 38% |
9月18日11:32 | 21,542票 | 28% | 21% | 14% | 37% |
アンケートに頂いた意見からわかる「iPhoneユーザーのこだわり」
購入意向アンケートに対していただいたリプライでは、さまざまなご意見をいただきました。iPhoneの象徴ともいえるホームボタンがなくなることへの抵抗感など、iPhoneユーザーそれぞれでさまざまなこだわりをもっていることが明らかになりました。
例に挙げると、ホームボタンが廃止され、背面カメラが縦配置で”ダサい”と感じるためiPhone Xは嫌だ、という方や、画面サイズを比較したときにiPhone8 Plusでは大きすぎる、iPhone8は小さすぎる。iPhone Xはちょうどいい大きさだと思ったが、初期ロットは不具合が出がちなので見合わせる、とした意見もありました。
発表イベント直前にはiPhone Xのリーク情報が相次いだのですが、これによりハードルが上がったiPhone8/8 Plusが微妙な感じになった、という方もいます。
またiPhone8/8 Plus、iPhone Xは、主にワイヤレス充電対応のため、背面パネルにガラス素材を採用しています。つまり落下させてしまうとヒビが入りやすいなど、日々利用する上でのリスクを考えた方もいました。さらにiPhone Xにのみ搭載される新機能Face ID(顔認証)についても、これまでのTouch ID(指紋認証)で充分だとする意見も寄せられました。
そのほかアンケート結果に対しては、iPhone8/8 PlusよりもiPhone Xが圧倒的に票を集めると予想していた方から驚きの声があがりました。
iPhone Maniaではより詳しい購入意向を調査するため、2017年9月21日(木)~同10月20日(金)までの期間を対象に、「iPhone8/iPhone X 買うならどっち?新型iPhone意識調査」を実施いたします。設問は8つで、すべて選択肢から選ぶだけの簡単な操作で回答できます。ぜひご協力ください。
(iPhone Mania編集部)