特集
インフォメーション
今秋の発売が見込まれるiPhone8やiPhone7s、iPhone7s Plusに搭載されるA11プロセッサのものとされる画像を、リーク情報メディアSlashleaksが掲載しています。
A11のものとして掲載された画像からは、AppleのロゴとA11の製品名程度しか読み取れません。
次期iPhoneが9月に発表・発売されると考えられ、A11は台湾のTSMCが独占受注し、すでに本格生産が開始されていると報じられています。
A11は、新しいiPad Proに搭載されているA10Xプロセッサと同様、10nmプロセスで製造されると考えられています。
なお、iPhone7/7 Plusに搭載されているA10プロセッサは16nmプロセスです。この数字が小さいほど集積度が高まり、小型化と省電力が進むとされています。
先日、A11プロセッサのものとされるベンチマークスコアがWebに掲載され、動作周波数が3.0GHzでありシングルコアが4600と4300の間、マルチコアが8500と7000の間とされています。
Source:Slashleaks via MacRumors
(hato)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!