2017年8月20日12:41公開

読了まで 140

iPhone8に搭載のA11プロセッサの画像が流出か

A11

 
今秋の発売が見込まれるiPhone8やiPhone7s、iPhone7s Plusに搭載されるA11プロセッサのものとされる画像を、リーク情報メディアSlashleaksが掲載しています。

A11はすでにTSMCがフル生産中か

A11のものとして掲載された画像からは、AppleのロゴとA11の製品名程度しか読み取れません。
 
A11
 
次期iPhoneが9月に発表・発売されると考えられ、A11は台湾のTSMCが独占受注し、すでに本格生産が開始されていると報じられています。

A11のベンチマークスコアも流出

A11は、新しいiPad Proに搭載されているA10Xプロセッサと同様、10nmプロセスで製造されると考えられています。
 
なお、iPhone7/7 Plusに搭載されているA10プロセッサは16nmプロセスです。この数字が小さいほど集積度が高まり、小型化と省電力が進むとされています。
 
先日、A11プロセッサのものとされるベンチマークスコアがWebに掲載され、動作周波数が3.0GHzでありシングルコアが4600と4300の間、マルチコアが8500と7000の間とされています。

 
 
Source:Slashleaks via MacRumors
(hato)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる