「iPhone8」の斬新すぎる新機能!?を描いたコンセプト動画


「iPhone8」の斬新な新機能を描いたコンセプト動画が公開されました。実現するとは到底考えられない新機能をお楽しみください。
縦配置デュアルカメラ、フルスクリーンの「iPhone8」
「iPhone8」の側面から背面が映されます。縦に並んだデュアルカメラは噂どおりですが、本体側面の一部がカーボン調になっているのが印象的です。

これまでの噂で言われているように、前面がフルスクリーンで、ホームボタンがディスプレイに埋め込まれています。

フルスクリーンなので、写真撮影時も画面領域が広く使えます。

「iPhone8」の新機能はApple Payに?
Apple Payは、「メインカード」として登録したカードが最初に表示され、スワイプすると他のカードに切り替えできます。
CHASEのカードを切り替えると・・・

・・・表示されたのは100ドル紙幣です。

「Touch IDで支払い」に従って指紋認証すると、画面に「プリント中」と表示され、下から何か出てきました。まさか・・・

出てきたのは、なんと100ドル紙幣です!

写真撮影シーンの鳩といい、最近のAppleのCMのキャッチコピーを借りると「ほとんどマジック」です。

これこそ「想像もつかないような新機能」?
動画は、アメリカのノートルダム大学でWebデザインや視覚効果を学ぶマイケル・マクロスキさんが、視覚効果の授業の最終課題として制作したそうです。
紙幣を印刷すると通貨偽造で犯罪じゃないのか、とか、もし本物の紙幣ならどう補充するのか、など気になる点はありますが、これこそが以前、Appleのティム・クック最高経営責任者(CEO)が語った「想像もつかないような新機能」と言えるかもしれません。
動画はこちらからご覧ください。
Source:YouTube
(hato)

