Apple Watchがあれば参加可能!「アースデイチャレンジ」
Appleは、Apple Watchユーザー向けのアクティビティイベントとして、2017年4月22日のアースデイにちなんだ「アースデイチャレンジ」を実施します。
4月22日のアースデイに30分以上の運動をしよう
Apple Watch装着時の活動記録を確認できる「アクティビティ」アプリでは、不定期にチャレンジイベントが開催されます。イベント期間に規定の運動量を達成すると、アクティビティアプリのメダルや、メッセージ用のステッカーを入手できます。
チャレンジイベントはこれまでに、アメリカやカナダの祝日であるサンクスギビングデイ(感謝祭)に合わせたチャレンジイベントのほか、今年1月には、日本でも参加できる「謹賀新年チャレンジ」が実施されました。
地球環境について考える日であるアースデイにちなんだ「アースデイチャレンジ」では、アースデイ当日の4月22日、「ワークアウト」アプリか「ヘルスケア」にワークアウト結果を記録できるサードパーティ製アプリを使い、30分以上のワークアウトを行うことで達成できます。
対象となるワークアウトは、ウォーキング、ランニング、サイクリング、車椅子、スイミングで、達成するとアースデイチャレンジのメダルやメッセージアプリで使えるステッカーがもらえます。
Apple Watchユーザーであれば誰でも参加でき、謹賀新年チャレンジのような”1週間毎日3つのアクティビティゴールを達成”という厳しい条件でもないため、達成しやすいチャレンジイベントではないでしょうか。当日は地球について思いを馳せながらぜひチャレンジしてみてくださいね。
Source:AppleInsider
(asm)