iPhone修理の予約が取れるiOSアプリ「Support」が登場
AppleはiPhoneやiPadの修理の予約が取れる新しいアプリ「Support」のリリースを準備しているようです。新アプリからは役立つ便利な情報が載っている記事や、AppleCareサービスへも直接アクセスすることができます。
直接サポートが受けられる新アプリ
Appleは新アプリについて次のように説明しています。
何かお困りですか?Apple Supportアプリは、Appleが提供する最良のオプションへの個人向けガイドです。お手持ちの製品や疑問にぴったりの答えが載った記事が見つかります。専門家に電話、チャット、メール送信が即座にできるほか、都合のいい時間にコンタクトし直してもらえるよう設定することもできます。Apple Storeまたは近くのApple認定サービス・プロバイダで修理ができます。お手伝いをするのがApple Supportです。
新しいSupportアプリに含まれている一部の機能は既存のApple Storeアプリでも提供されていますが、Genius Barの予約を取る機能はApple Storeアプリからは現在削除されています。
新アプリでは、Apple IDを入力するとそのIDで登録した製品名が表示されるので、修理の予約の際にモデル番号などを探す必要がありません。
今年始めにはTwitterも開始
Appleは最近オンラインによるサービスに徐々に力を入れているようで、今年始めには技術的な質問に答えたり、ちょっとしたヒントを提供したりするための公式サポートTwitterアカウントを開設しています。
新アプリは近く、アメリカのApp Storeで公開される見通しです。
Source:9to5Mac
(lunatic)