特集
インフォメーション
もし、文字どおりスマートフォン並のフィーチャーフォンが登場したら――Samsungの「W2017」はそんな夢を叶えた、スマートフォンのハイエンドモデルに匹敵する「ガラホ」です。
これまで、「スマートフォン並」と言われるガラホは少なからず存在しましたが、結局はエントリー〜ミッドレンジモデルのスペックだったり、Androidベースの独自OSでGoogle Playが使えなかったりと、スマートフォンに慣れたユーザーからすると、少なからず見劣りする内容だったのは事実です。
しかし、Samsungの「W2017」に限って言えば、iPhoneやGalaxyシリーズに匹敵すると言っても過言ではないでしょう。
機種名 | W2017 | Galaxy S7 |
---|---|---|
重量 | 208g | 152g |
電池容量 | 2,300mAh | 3,000mAh |
メモリ | ROM 64GB / RAM 4GB | ROM 32/64GB / RAM 4GB |
CPU | Snapdragon 820 | Exynos 8890 Octa Snapdragon 820 |
ディスプレイ | 4.2インチ Super AMOLED (内部・外部ディスプレイとも) |
5.1インチ Super AMOLED |
カメラ | メイン:1,200万画素(f/1.9) 4K動画撮影可能 |
メイン:1,200万画素(f/1.7) 4K動画撮影可能 |
サイズ (幅×高さ×厚さ) |
127.8 x 61.4 x 15.8mm | 142.4 x 69.6 x 7.9mm |
機能 | 指紋認証センサー、Samsung Pay、ワイヤレス充電対応 | |
価格 | 未確定:20,000元(約30,000円) | 848ドル(約84,800円) |
1,200万画素のカメラに4K動画撮影可能、有機EL(AMOLED)ディスプレイ採用と、SamsungのフラッグシップモデルであるGalaxy S7と遜色ないスペックであることを思えば、いかにコストパフォーマンスが抜群かが分かるかというものですね。
残念ながら、現時点では中国以外での発売予定はありませんが、今時4インチ強の携帯も珍しいだけに、久々にこのスタイルに戻ってみてもいいかも、というユーザーも多いかも知れません。
Source:SamMobile,GSMArena
(kihachi)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!