特集
インフォメーション
ステータスアイコンが表示されている場合は、その機能がオン(有効)になっている、またその状態にあることを意味します。
![]() |
電波強度 モバイルデータ通信が有効のとき、電波の受信状態について5段階で表したものです。●が多いほど状態が良く、◯が多いほど状態が良くないという意味になります。通信圏外の場合は「圏外」と表示されます |
![]() |
機内モード モバイルデータ通信やWi-Fi、Bluetooth接続など、ネットワークを制限する機内モードが有効になっています |
![]() |
LTE iPhone5以降の端末で、契約中の通信事業者のLTEネットワークが利用できる状態です。すべてのエリアが対応しているわけではなく、LTEを利用できないエリアもあります |
![]() |
UMTS 契約中の通信事業者の4Gネットワーク、またはLTEネットワークが利用できる状態です。すべてのエリアが対応しているわけではなく、LTEを利用できないエリアもあります |
![]() |
UMTS/EV-DO 契約中の通信事業者の3Gネットワーク、またはEV-DO(CDMA)ネットワークが利用できる状態です |
![]() |
EDGE 契約中の通信事業者のEDGE(GSM)ネットワークを利用できる状態です |
![]() |
GRPS/1xRTT 契約中の通信事業者のGRPS(GSM)、または1xRTT(CDMA)ネットワークを利用できる状態です |
![]() |
Wi-Fi通話 iPhone5c以降の端末で、Wi-Fi通話が利用できる状態です。利用には対応する通信事業者との契約が必要ですが、日本の大手事業者ソフトバンク、au、NTTドコモは、いずれもWi-Fi通話に対応していません |
![]() |
Wi-Fi Wi-Fiネットワークが利用できる状態です(Wi-Fi通話ではありません)。Wi-Fiを通じて、メールやインターネットなどを利用できます |
![]() |
おやすみモード おやすみモードが有効になっている状態です |
![]() |
インターネット共有 iPhoneがほかの端末へ、インターネット共有(テザリング)状態になっています |
![]() |
同期中 iPhoneがiTunesと同期中の場合に表示されます。同期が完了すると同期中アイコンは表示されなくなります |
![]() |
ネットワーク操作 ネットワーク操作中の状態です。ウェブブラウザでページを読み込んでいる場合や、メールやメッセージの受信中、また標準アプリでないものでは、行った操作が処理中の場合に表示されます |
![]() |
自動電話転送 自動電話転送が有効になっている状態です |
![]() |
VPN VPNを利用してネットワークに接続している状態です |
![]() |
TTY TTY装置を利用する設定が有効になっている状態です |
![]() |
画面ロック iPhoneを傾けても縦向き・横向きが切り替わらないよう、画面の向きがロックされている状態です |
![]() |
アラーム アラームがオンになっている状態です |
![]() |
位置情報サービス 位置情報サービス機能が有効になっていて、このサービスを使用している項目がある状態です |
![]() |
Bluetooth Bluetooth接続が有効になっている状態です。このアイコンが表示されていないときは、Bluetoothがオフになっています。 青または白のアイコンの場合は、Bluetoothがオンになっており、対応機器がペアリングされています。灰色の場合は、Bluetoothがオンになっているものの、iPhoneと対応機器がペアリングされているとき、その対応機器が通信圏内にないかオフになっている可能性があります |
![]() |
Bluetoothバッテリー 縦向きの電池マークは、ペアリング済みのワイヤレスイヤホンやワイヤレスキーボードなど、Bluetooth対応機器のバッテリー残量を表します |
![]() |
iPhoneのバッテリー 横向きの電池マークは、iPhone自体のバッテリー残量を表します。アイコンが灰色の場合は、電池の残量や充電状況を表示します。黄色の場合は、低電力モードがオンになっている状態です |
Source:Apple
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!