特集
インフォメーション
AppleがApple Musicについて、最大20%の料金の値下げを検討しているようです。
20%の値下げが実行された場合、月額利用料は次のようになります。
現在の料金 | 値下げ後の料金 | |
---|---|---|
個人メンバーシップ | 9.99ドル | 7.99ドル |
ファミリー | 14.99ドル | 12.99ドル |
学生 | 4.99ドル | 4.99ドル |
現在日本では、個人メンバーシップは月額980円、ファミリーは同1,480円で提供されていますが、同様に値下げされた場合、個人は780円、ファミリーは1,280円程度に値下げされるとみてよさそうです。
報道によれば、割引は年末プロモーションの一環として行なわれるようで、クリスマス前に新規加入したユーザーに適用される模様です。この割引がホリデイシーズン後も継続するかどうかは不明ですが、Digital Music Newsは継続の可能性を示唆しています。
9月末に日本市場への参入を発表したSpotifyは、広告付きの無料プランと、月額980円のプレミアムプランを提供しており、Apple Musicが値下げするとなれば、お得感があるのは確かです。
ただしAppleはすでに12か月分のApple Musicメンバーシップが10か月分の料金で購入できるギフトカードの販売を行っており、実質的には約820円での個人利用が可能となっています。
また米メディア9to5Macは、Digital Music Newsの今年の報道に度々間違いがあったことを指摘しています。
Source:Digital Music News via 9to5Mac
(lunatic)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!