特集
インフォメーション
27日に発表されたMacBook Pro(2016)シリーズですが、Touch Bar搭載の13インチ版MacBook Proのみ、4つのThunderbolt 3ポートのうち2つに帯域幅制限がかけられていることが分かりました。
Touch Bar搭載の13インチ版のみThunderbolt 3にPCI Expressの帯域幅制限がかけられている事実は、Appleが公開している公式サポートページより明らかになったもので、ページ内ではパフォーマンスを最大限に発揮したい場合は、右側ではなく左側のポートを使うよう薦められています。
したがって例えば、フラッシュドライブや低電力アクセサリーを接続する場合は右側のポートを、LGの5Kディスプレイを接続する場合は左側のポートといったふうに、Touch Bar搭載の13インチ版MacBook Proは使い分ける必要がでてきます。
一方、Touch Bar非搭載の13インチ版や、15インチ版についてはこのような制約はありません。なぜこうした制限を設けたのか、はっきりとした理由は分かっていませんが、ハードウェアの制約によるものではないかとみられています。とはいえ、どのモデルを選ぶかの後押しにはなりそうですね。
Source:MacRumors,Apple
(kihachi)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!