2016年9月9日10:02公開
読了まで 約 14分15秒
iPhone7/7 Plusとスペック比較!iPhone6s/6s Plus編
9月9日から予約受付が開始し、9月16日に発売となるiPhone7/7 Plusですが、購入を検討している人のなかには、これまでのiPhoneとなにが違うのかよくわからない人も多いのではないでしょうか。
この記事では、iPhone6s/6s PlusとiPhone7/7 Plusのスペックを比較してみます。ぜひ買い替えの参考にしてみてくださいね!
慣れ親しんだサイズ、スペック面で大きく向上
iPhone6s/6s PlusからiPhone7/7 Plusへの乗り換えを考える場合、現在16GBを利用中の場合は32GBへ、64GBを利用中で空き容量不足に困っている場合は128GBへ、128GBを利用中で空き容量不足に困っている場合は256GBへ移行するのがひとつの水準になります。
カラーは、iPhone6s/6s Plusのスペースグレイがなくなった代わりに、新色としてジェットブラックとブラックが追加されています。発売日の入手にこだわらなければ、新色を選ぶのもよいでしょう。
画面サイズは、iPhone6s/6s Plusと同じ展開となる4.7インチと5.5インチですので、イメージしやすいでしょう。
厚みについては、iPhone6sが7.1mm、iPhone6s Plusが7.3mmで、iPhone7が7.1mm、iPhone7 Plusが7.3mmとなっています。慣れ親しんだサイズのため違和感なく移行できると思います。
iPhone7/7 Plus vs iPhone6s
iPhone7 vs iPhone6s
iPhone7 | iPhone6s | |
---|---|---|
カラー | ローズゴールド シルバー ゴールド ブラック ジェットブラック |
ローズゴールド ゴールド シルバー スペースグレイ |
液晶画面 解像度 |
1,334 x 750 4.7インチ |
1,334 x 750 4.7インチ |
3D Touch | ◯ | ◯ |
幅 高さ 厚み |
67.1mm 138.3mm 7.1mm |
67.1mm 138.3mm 7.1mm |
重量 | 138g | 143g |
システムチップ | Apple A10 Fusion 組み込み型 M10モーションコプロセッサ |
Apple A9 組み込み型 M9モーションコプロセッサ |
記憶容量 | 32/128/256GB ※ジェットブラックは32GBなし |
16/64/128GB |
メインカメラ 画素数 |
1,200万画素 f1.8 最大5倍のデジタルズーム |
1,200万画素 f2.2 最大5倍のデジタルズーム |
メインカメラ レンズ |
手ぶれ補正機能を使ったLivePhotos 写真とLive Photosの広色域キャプチャ 6枚構成レンズ |
手ぶれ補正機能を使ったLivePhotos 5枚構成レンズ |
インカメラ | 700万画素 1080p HDビデオ f2.2 写真とLive Photosの広色域キャプチャ |
500万画素 1080p HDビデオ f2.2 |
ビデオ撮影 | 4K撮影(30fps) 1,080p 30fps・60fps 最大3倍のデジタルズーム ビデオの光学式手ぶれ補正 |
4K撮影(30fps) 1,080p 30fps・60fps 最大3倍のデジタルズーム |
パノラマ撮影 | 最大63メガピクセル | 最大63メガピクセル |
光学手ぶれ補正 | ◯ | - |
顔認識 | 人体検出と顔検出 | 顔検出 |
SIM規格 | nano-SIM | nano-SIM |
コネクタ | Lightningコネクタ ヘッドホンジャックなし |
Lightningコネクタ ヘッドホンジャック下 |
通信方式 | GSM/EDGE UMTS/HSPA+ DC-HSDPA CDMA EV-DO Rev. A Rev. B VO-LTE NFC Felica |
GSM/EDGE UMTS/HSPA+ DC-HSDPA CDMA EV-DO Rev. A Rev. B VO-LTE NFC |
キャリア | SoftBank au docomo |
SoftBank au docomo |
Wi-Fi | 802.11a/b/g/n/ac | 802.11a/b/g/n/ac |
Bluetooth | Bluetooth 4.2 | Bluetooth 4.2 |
Touch ID (指紋認証) |
◯ 第2世代 |
◯ 第2世代 |
Apple Pay | Touch IDを使ったiPhoneでの支払い iPhoneに入れたSuicaによる交通機関の利用、店頭での購入 |
Touch IDを使ったiPhoneでの支払い |
防水/防塵 | IP67 | ― |
iPhone7 Plus vs iPhone6s
iPhone7 Plus | iPhone6s | |
---|---|---|
カラー | ローズゴールド シルバー ゴールド ブラック ジェットブラック |
ローズゴールド ゴールド シルバー スペースグレイ |
液晶画面 解像度 |
1,920 x 1,080 5.5インチ |
1,334 x 750 4.7インチ |
3D Touch | ◯ | ◯ |
幅 高さ 厚み |
77.9mm 158.2mm 7.3mm |
67.1mm 138.3mm 7.1mm |
重量 | 188g | 143g |
システムチップ | Apple A10 Fusion 組み込み型 M10モーションコプロセッサ |
Apple A9 組み込み型 M9モーションコプロセッサ |
記憶容量 | 32/128/256GB ※ジェットブラックは32GBなし |
16/64/128GB |
メインカメラ 画素数 |
1,200万画素 広角 1,200万画素 望遠 広角:f1.8 望遠:f2.8 2倍の光学ズーム 最大10倍のデジタルズーム |
1,200万画素 f2.2 最大5倍のデジタルズーム |
メインカメラ レンズ |
手ぶれ補正機能を使ったLivePhotos 写真とLive Photosの広色域キャプチャ 6枚構成レンズ |
手ぶれ補正機能を使ったLivePhotos 5枚構成レンズ |
インカメラ | 700万画素 1080p HDビデオ f2.2 写真とLive Photosの広色域キャプチャ |
500万画素 1080p HDビデオ f2.2 |
ビデオ撮影 | 4K撮影(30fps) 1,080p 30fps・60fps ビデオの光学式手ぶれ補正 2倍光学ズーム 6倍デジタルズーム |
4K撮影(30fps) 1,080p 30fps・60fps 最大3倍のデジタルズーム |
パノラマ撮影 | 最大63メガピクセル | 最大63メガピクセル |
光学手ぶれ補正 | ◯ | - |
顔認識 | 人体検出と顔検出 | 顔検出 |
SIM規格 | nano-SIM | nano-SIM |
コネクタ | Lightningコネクタ ヘッドホンジャックなし |
Lightningコネクタ ヘッドホンジャック下 |
通信方式 | GSM/EDGE UMTS/HSPA+ DC-HSDPA CDMA EV-DO Rev. A Rev. B VO-LTE NFC Felica |
GSM/EDGE UMTS/HSPA+ DC-HSDPA CDMA EV-DO Rev. A Rev. B VO-LTE NFC |
Wi-Fi | 802.11a/b/g/n/ac | 802.11a/b/g/n/ac |
Bluetooth | Bluetooth 4.2 | Bluetooth 4.2 |
Touch ID (指紋認証) |
◯ 第2世代 |
◯ |
Apple Pay | Touch IDを使ったiPhoneでの支払い iPhoneに入れたSuicaによる交通機関の利用、店頭での購入 |
Touch IDを使ったiPhoneでの支払い |
防水/防塵 | IP67 | ― |
iPhone7/7 Plus vs iPhone6s Plus
iPhone7 vs iPhone6s Plus
iPhone7 | iPhone6s Plus | |
---|---|---|
カラー | ローズゴールド シルバー ゴールド ブラック ジェットブラック |
ローズゴールド ゴールド シルバー スペースグレイ |
液晶画面 解像度 |
1,334 x 750 4.7インチ |
1,920 x 1,080 5.5インチ |
3D Touch | ◯ | ◯ |
幅 高さ 厚み |
67.1mm 138.3mm 7.1mm |
77.9mm 158.2mm 7.3mm |
重量 | 138g | 192g |
システムチップ | Apple A10 Fusion 組み込み型 M10モーションコプロセッサ |
Apple A9 組み込み型 M9モーションコプロセッサ |
記憶容量 | 32/128/256GB ※ジェットブラックは32GBなし |
16/64/128GB |
メインカメラ 画素数 |
1,200万画素 f1.8 最大5倍のデジタルズーム |
1,200万画素 f2.2 最大5倍のデジタルズーム |
メインカメラ レンズ |
手ぶれ補正機能を使ったLivePhotos 写真とLive Photosの広色域キャプチャ 6枚構成レンズ |
手ぶれ補正機能を使ったLivePhotos 5枚構成レンズ |
インカメラ | 700万画素 1080p HDビデオ f2.2 写真とLive Photosの広色域キャプチャ |
500万画素 1080p HDビデオ f2.2 |
ビデオ撮影 | 4K撮影(30fps) 1,080p 30fps・60fps ビデオの光学式手ぶれ補正 最大3倍のデジタルズーム |
4K撮影(30fps) 1,080p 30fps・60fps ビデオの光学式手ぶれ補正 最大3倍のデジタルズーム |
パノラマ撮影 | 最大63メガピクセル | 最大63メガピクセル |
光学手ぶれ補正 | ◯ | ◯ |
顔認識 | 人体検出と顔検出 | 顔検出 |
SIM規格 | nano-SIM | nano-SIM |
コネクタ | Lightningコネクタ ヘッドホンジャックなし |
Lightningコネクタ ヘッドホンジャック下 |
通信方式 | GSM/EDGE UMTS/HSPA+ DC-HSDPA CDMA EV-DO Rev. A Rev. B VO-LTE NFC Felica |
GSM/EDGE UMTS/HSPA+ DC-HSDPA CDMA EV-DO Rev. A Rev. B VO-LTE NFC |
Wi-Fi | 802.11a/b/g/n/ac | 802.11a/b/g/n/ac |
Bluetooth | Bluetooth 4.2 | Bluetooth 4.2 |
Touch ID (指紋認証) |
◯ 第2世代 |
◯ |
Apple Pay | Touch IDを使ったiPhoneでの支払い iPhoneに入れたSuicaによる交通機関の利用、店頭での購入 |
Touch IDを使ったiPhoneでの支払い |
防水/防塵 | IP67 | ― |
iPhone7 Plus vs iPhone6s Plus
iPhone7 Plus | iPhone6s Plus | |
---|---|---|
カラー | ローズゴールド シルバー ゴールド ブラック ジェットブラック |
ローズゴールド ゴールド シルバー スペースグレイ |
液晶画面 解像度 |
1,920 x 1,080 5.5インチ |
1,920 x 1,080 5.5インチ |
3D Touch | ◯ | ◯ |
幅 高さ 厚み |
77.9mm 158.2mm 7.3mm |
77.9mm 158.2mm 7.3mm |
重量 | 188g | 192g |
システムチップ | Apple A10 Fusion 組み込み型 M10モーションコプロセッサ |
Apple A9 組み込み型 M9モーションコプロセッサ |
記憶容量 | 32/128/256GB ※ジェットブラックは32GBなし |
16/64/128GB |
メインカメラ 画素数 |
1,200万画素 広角 1,200万画素 望遠 広角:f1.8 望遠:f2.8 2倍の光学ズーム 最大10倍のデジタルズーム |
1,200万画素 f2.2 最大5倍のデジタルズーム |
メインカメラ レンズ |
手ぶれ補正機能を使ったLivePhotos 写真とLive Photosの広色域キャプチャ 6枚構成レンズ |
手ぶれ補正機能を使ったLivePhotos 5枚構成レンズ |
インカメラ | 700万画素 1080p HDビデオ f2.2 写真とLive Photosの広色域キャプチャ |
500万画素 1080p HDビデオ f2.2 |
ビデオ撮影 | 4K撮影(30fps) 1,080p 30fps・60fps ビデオの光学式手ぶれ補正 2倍光学ズーム 6倍デジタルズーム |
4K撮影(30fps) 1,080p 30fps・60fps ビデオの光学式手ぶれ補正 最大3倍のデジタルズーム |
パノラマ撮影 | 最大63メガピクセル | 最大63メガピクセル |
光学手ぶれ補正 | ◯ | ◯ |
顔認識 | 人体検出と顔検出 | 顔検出 |
SIM規格 | nano-SIM | nano-SIM |
コネクタ | Lightningコネクタ ヘッドホンジャックなし |
Lightningコネクタ ヘッドホンジャック下 |
通信方式 | GSM/EDGE UMTS/HSPA+ DC-HSDPA CDMA EV-DO Rev. A Rev. B VO-LTE NFC Felica |
GSM/EDGE UMTS/HSPA+ DC-HSDPA CDMA EV-DO Rev. A Rev. B VO-LTE NFC |
キャリア | SoftBank au docomo |
SoftBank au docomo |
Wi-Fi | 802.11a/b/g/n/ac | 802.11a/b/g/n/ac |
Bluetooth | Bluetooth 4.2 | Bluetooth 4.2 |
Touch ID (指紋認証) |
◯ 第2世代 |
◯ 第2世代 |
Apple Pay | Touch IDを使ったiPhoneでの支払い iPhoneに入れたSuicaによる交通機関の利用、店頭での購入 |
Touch IDを使ったiPhoneでの支払い |
防水/防塵 | IP67 | ― |
(asm)
カテゴリ : iPhone6s, iPhone6s Plus, iPhone7, iPhone7 Plus, 最新情報, 購入ガイド
タグ : Apple, iPhone, iPhone6s, iPhone6s Plus, iPhone7, iPhone7 Plus, 比較
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: asm の記事一覧