2016年9月7日20:38公開

読了まで 149

2017年発売の「iPhone8」はやはり全体がガラスに覆われている!?

iPhone8 特許


 
2017年に発売される「iPhone8」は、側面がカーブしたガラス(ディスプレイ)で全体が覆われるデザインになる、という噂が以前から浮上していますが、この噂の真実味を増す特許を、Appleが新たに取得していたことがわかりました。

iPhone全体をガラスで覆う手法の特許

特許情報に詳しいPatently Appleによると、Appleは現地時間9月6日、携帯コンピューティングデバイスの本体すべてを封入するための手法に関する特許を取得しました。
 
特許の一例では、全体を覆う素材の一部は「透明」または「半透明」で、ガラスのような素材となる、との説明があります。つまりガラスのような素材で覆われるとしても、すべてが透明である必要はない、と解釈できます。別の例では、すべてが透明または半透明のものもありました。
 
またこの特許がiPhoneを念頭に置いたものであるというのは、「携帯コンピューティングデバイスとは携帯電話である」という一文があることからも明らかだ、とPatently Appleは指摘しています。

期待高まるiPhone8

ただし今回Appleが取得したのは使い方に関する特許でデザイン特許ではないため、図に示されたデザインはあくまでもコンセプトであるとのことです。今回取得した特許は2014年第3四半期に申請されたもので、特許番号は9,439,305です。
 
iPhone8OLED(有機EL)の曲面ディスプレイを搭載し、ディスプレイはサファイアガラスで覆われるともいわれています。
 
 
Source:Patently Apple
(lunatic)

カテゴリ : iPhone7s, iPhone8, 最新情報   タグ : , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる