iPhone8に採用か?Appleがディスプレイをサファイアで覆う特許取得
2017年のiPhone8に搭載されるOLED(有機EL)ディスプレイは、サファイアで保護されるかもしれません。Appleが関連技術の特許を申請したことが分かりました。
OLEDディスプレイの表面をサファイアで覆う特許を取得
Appleが、ディスプレイをサファイアで保護する技術の特許を申請したことが分かった、と同社の特許情報に詳しいPatently Appleが報じています。
特許申請の内容は、ディスプレイの表面を、レーザー加工されたサファイアガラスで覆う加工技術についてのもので、表面が硬く、擦り傷に強いディスプレイが実現可能になる、と説明されています。図版からは、iPhoneだけでなくiPadやMacBookにも同じ技術を利用する可能性が考えられます。
Patently Appleは、特許申請にあるディスプレイはOLED(有機EL)ディスプレイを指すと考えられる、と指摘しています。
他の特許と同様、Appleの取得した特許がすぐ製品化されるとは限りませんが、ボディがガラス製になるとの情報もある2017年の「iPhone8」のOLEDディスプレイはサファイアで覆われるかもしれません。
サファイア関連の特許を多く取得するApple
Appleは、既にiPhoneなどの端末をサファイアで覆う技術の特許を取得しているほか、強度が高く、軽くしなやかで腐食に強い性質から「究極の金属」とも言われるリキッドメタルとサファイアを一体化する技術の特許を取得しています。
iPhoneやApple Watchに用いられるサファイア
Appleのサファイアガラスの主要供給元になるはずだったGT Advanced Technologies社は、2014年秋に突然、破産しました。
それでも、Appleは強度の高いサファイアをApple Watch(Sport以外)のディスプレイやiPhoneのTouch IDセンサー表面、カメラレンズカバーに採用しています。
Source:Patently Apple
(hato)