【2016】Appleの発表会を画像付きで時系列にまとめました


日本時間9月8日午前2時から開催される、Appleの製品発表スペシャルイベント「See you on th 7th」の発表内容を、速報形式で更新していきました。
時系列順のダイジェストになっていますので、ライブ中継を見逃した人も、おさらいしたい人もご覧ください!
いよいよ会場入り
1:55 会場の様子が中継されています。いよいよ発表会の開始まで、あと5分です!

2:02 楽しそうなムービーがはじまりました!

2:05 ティム・クックCEO、登場しました

続々と情報が発表!まさかのマリオ登場
2:06 AppleMusicのアップデートで、カラオケなどの新機能を開発中

2:10 マリオがiPhoneに登場!

2:12 ハンバーガーを食べながらでも、片手で遊べると、任天堂のクリエイティブフェロー宮本茂氏が登壇

2:15 スーパーマリオラン、今年のホリデーシーズンに公開予定 買い切りタイプで、記念にiMessageのステッカーも配布

Appleと教育について
2:19 Appleは教育への協力も惜しみなく行っていきます。子どもたちがSwiftでプログラムを学べる環境も

2:20 スーザン氏によるiWorkのプレゼンテーション 友人を招待することで共同作業が可能に

Apple Watch、watchOS3について
2:24 Apple Watchについて!

2:26 Apple WatchからiMessageの利用が可能に 手書き入力も

2:29 watchOS 3によって、呼吸の有無を監視し、緊急時には病院や登録した連絡先へ電話をする機能も
2:29 サードパーティへの開放により、ゲームアプリも

2:30 Apple WatchにポケモンGOがきます!「ポケモンGO Plus」

2:32 たまごの孵化までの距離がわかり、近くにいるポケモンもわかります。ポケストップにも入れます。

2:34 「ポケモンGO Plus」 年末までに出荷の予定とのこと

2:35 Apple Watchのプロモーションムービー 新Apple Watch「Apple Watch Series2」

2:36 新しいApple Watch Series 2は防水機能つき、深さ50mの水圧にも耐えられる

2:38 水中でも音がきける技術を開発
2:41 Apple Watchの画面は明るくなり、夜空で星をみつける機能も

2:42 GPSについて アナによるプレゼンテーション ハイキングなどに有効で、オフライン環境でも使える

2:45 Apple Watch Series 2 カラーバリエーションやバンドのバリエーションも 背面はセラミック


2:47 ナイキとのコラボレーションについて、幹部のトレバー氏よりプレゼンテーション

2:49 Apple Watch Nike+の発表

2:53 Apple Watch Series 2 は369ドル 9月16日発売 9月9日からオーダー開始

2:53 Apple Watch Series 1(初代)は269ドルに

iOS10について
2:55 iOS10について Siriの能力も上昇
2:58 HomeKitの充実、対応メーカーが年内に100以上、iMessageの機能も充実

iPhoneについて
2:59 iPhone7 新しい色、デュアルカメラ確定 物理的なホームボタンはなくなる

3:00 防水機能搭載が確定!

3:03 カラーバリエーション、ゴールド・ローズゴールド・ジェットブラック・ブラック・シルバー





3:03 iPhone7に10の新機能・特徴
3:04 物理的なホームボタンがなくなり、トラックパッドに

3:05 防水機能、防塵機能搭載

3:06 1200万画素、光学手ぶれ補正、ハイスピードセンサー、6枚レンズ、フラッシュの明るさが50%アップ、新しいセンサーによる高速処理、バッテリー消費の30%カット

3:10 プロが使えるクオリティのカメラに
3:11 インカメラが700万画素
3:12 iPhone7 Plus デュアルレンズは1200万画素x2

3:13 光学ズーム2倍、デジタルズームは10倍、画質も4倍向上

3:15 新機能 SneakPeek

3:16 顔認識が向上
3:20 ディスプレイはRetina HD Display、3D Touchなど

3:23 スピーカーについて Stereo Speaker x2 上下に1つずつ埋め込み

3:24 Ear Podについて Lightningケーブルで接続

3:25 アダプターを使うことでこれまでのイヤホンも利用可能

3:27 イヤホンのWireless、無線化へ挑戦 Ear Pods

3:28 AirPodsのプロモーションムービー、デザインはジョニー・アイヴ

3:29 AirPodsをダブルタップすると、通話をとることが可能 ノイズ除去機能も

3:31 ケースを開くだけで、センサーが検知し、Connectを押すだけで接続が可能 Apple Watchなど、他のデバイスでも使用可

3:33 バッテリー持続時間は5時間、ケースにいれるとトータルで24時間の持続

3:34 Beatsもワイヤレスヘッドホンをリリース
3:35 日本でFeliCaの技術を利用し、ApplePayの利用を開始予定
3:36 マップアプリの乗り換え検索に日本の鉄道網も対応
3:36 iPhone7の性能は、iPhone6sと比較して2倍の性能

3:38 グラフィックパフォーマンスも向上、A9の2/3のバッテリー消費

3:39 モバイルゲームのグラフィック、スペックも向上

3:42 バッテリー消費、Wi-Fiも向上
3:43 iPhone6sからiPhone7に乗り換えることで、バッテリー持続時間が2時間、iPhone7 Plusなら1時間伸びる

3:47 iPhone7はカラーバリエーション5色、6sと同じ値段649ドル、ストレージは32GB 128GB 256GB

3:48 iPhone7 Plus 769ドル、ストレージはiPhone7と同様

3:50 日本では、iPhone7/7 Plusは、9月16日(金)発売、予約は9月9日(金)より開始

3:50 iOS10は9月13日(水)、日本時間9月14日(木)より配信

